
旦那の義実家に何を持っていくか悩んでいます🤔今回3連休に旦那と娘だけ…
旦那の義実家に何を持っていくか悩んでいます🤔
今回3連休に旦那と娘だけが帰省。
お盆は旦那と私の仕事の関係で帰れるかどうか不明です。
そこでお供えをどうするか悩んでいます🤔
今回先にお供えを持っていくことも考えましたが、お盆に帰るときに手ブラもな…と思うし、
お盆に帰れなかったらお供えがないのも…。
厳密には義実家にはお仏壇がないので、義祖母の家に持っていきますが、義母の方も義父の方もおばあちゃん一人なので、「お供えばかりあっても食べれない」と言われます…。
今回の3連休に持っていってもらうもの、お盆に持っていってもらうもの、それぞれどの程度のものが良いと思いますか?
①今回もお盆も3000円相当のお供えをもっていく
②今回は手土産。お盆に帰れたらお供え。帰れなかったら改めてお供えを持って後日伺う
③今回お供えを持っていき、お盆には事訳を話して手土産のみ
その他良い方法があれば教えてください。
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
送ったらいいんじゃないですかね🤔

はじめてのママリ🔰
②にして、お盆に帰れなかったらお供えを郵送します😊
コメント