
多嚢胞性卵巣症候群で治療中の女性が、妊娠検査で薄い線が出たことに不安を感じています。排卵誘発剤の影響も考えられ、明日の血液検査を待つべきか悩んでいます。妊娠の可能性について知りたいです。
多嚢胞性卵巣症候群で不妊外来でタイミングでレトロゾールを飲んでタイミングを取りました
明日病院で血液検査にて妊娠か判断するのですが
フライング検査薬でフライングするとうっすら線が出たのですが
調べたら排卵誘発剤が残ってて陽性の可能性もあると出てきて明日まで待てばいいのですが不安です…
妊娠してると思いますか?1分以内に薄い線は出ました!
- ゆあた
コメント

ママリ
私も1人目の時排卵誘発剤使いました!
生理予定日前日にフライングしてうすーく陽性反応出て浮かれてて、
後日誘発剤を使うとその残りで陽性反応が出る場合があると知り慌てて生理予定日から1週間後も検査薬で確認しました。
ちゃんと陽性反応出てそこでやっと安心できました🤣🤣
フライングって逆に不安になる時もあるんだなと学びました笑
ゆあた
お返事ありがとうございます!
病院で血液検査で調べましたか?
その時先生に何言われるんだろうと不安で…
まだわかりませんね、なんでしょうか?
ママリ
血液検査するなら陽性か陰性かはっきりするんじゃないですかね🤔??
私は自分で検査薬やって、陽性だったこと電話で伝えたら妊娠6週の週にまた受診するように言われました!
ゆあた
なるほど!伝えたらそうなるんですね!
うちは電話できずに基本何かあればメールでやり取りなのでドキドキすぎてやばいです😱
ずっと陽性待ってたので緊張します😭
ママリ
そうなんですね🤩
ワクワクとドキドキって感じですよね🥹
嬉しい結果なことを祈ってます🥰
ゆあた
妊娠反応が出てるって言われました!!!
わー!!!嬉しい!!
ぴさんありがとうございました🫶