
旦那がプリンを落とし、捨てたことで機嫌が悪くなりました。その後、子供たちに突然の説教を始め、私も驚きました。旦那は子供の学校のことをあまり知らないのに、怒るのが不満です。
どう思いますか?
旦那が食後にプリンを食べようと思って冷蔵庫から出した時に近くに居た私とぶつかってプリンを落としてしまいました。
コンビニのプリンで、パカッと蓋が取れるタイプのプリンです。
逆さに落ちてしまったけど少し蓋がズレただけだったので私が全然食べれるよ。と言ったけど捨てる。と言って捨ててしまいました。旦那は一気にそこで機嫌悪くなったみたいです。
そのあと子供が寝るために2階に上がろうとしたら階段のところで子供たちを引き止めて突然説教が始まりました。
「ゲームばっかりやって、勉強してるとこ見たことないけどやってるのか!やってないだろ!」
「勉強机買ってあげたのに使ってないなら机もゲームも捨てるぞ!」
そんなかんじで結構怒鳴ってました。
子供たちはもう歯を磨いて、さぁ寝ようって時にそんな説教はなくないですか?😓
成績下がったならわかりますがまだ新学期はじまったところだし、は?今説教?って思ってしまいました。
私も旦那がいきなり子供に怒鳴るからムカつく反面、心臓がバクバクしてしました。
旦那は仕事仕事でぶっちゃけ子供の学校の事なんてほとんど知りません。
宿題も見ないし学校で何を勉強しているかも知らないくせに。
ムカつきます。
- しのぶ(7歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那さん、プリンがダメになったイライラをお子さん達にぶつけてるだけな気がしますね💦

はじめてのママリ🔰
いい大人がたかがプリン落ちただけでイライラし、そのイライラを子供にぶつける…ガキオブガキ過ぎて笑ってしまいました😂
-
しのぶ
ほんとムカつきました。昨日から思ってたらしいです。絶対嘘😫子供たちに対して甘々なときと怒る時の差がありすぎてムカつきます。
- 4月17日
しのぶ
昨日から思ってたらしいですけど絶対プリンが引き金です😩ほんと八つ当たりみたいなことやめてほしいです。