※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子が給食でホットドッグを食べた際、隣の女の子に注意されました。反省しつつ、どう対処すべきか悩んでいます。皆さんのお子さんなら何と言うでしょうか。

小1の給食で、自分でホットドックを作れる(コッペパンとフランクフルトのような)メニューだったそうで、みんな特に言われなくてもホットドックのようにはさんで食べたそうです。
でもなぜか、息子のとなりの席の女の子がそんな食べ方するのはダメ、おかしいと注意してきたそうで…
もう息子がほんとに100%悪いんですけど、黙れって言ってしまったそうです…

それは本人から聞いたのですが、そういう言い方はダメ。何て言えばよかったと思う?と一緒に考える時間を持ち本人も反省していました。

ただ、他のみんなもやってるしダメと言われてないのに自分だけダメと言われ小1でどうやって切り返すべきだったのかなと悩んでいます。みなさんのお子さんなら何て言ってますか。

コメント

ママリ

私が小1だったら、え〜みんなやってるじゃーんって言っちゃいそうです🫢
きっと息子さんもみんながやっているのを見て挟んだのかな?なのにおかしいって言われたらムッとなっちゃう気がします☹️
育っている環境が違えば食べ方も少しは違うと思うし、その事がきっかけで給食の時間が嫌になっちゃったら可哀想だなと思うのでそんなに気にしなくてもいいと思いました🥺
でも、しっかり何がダメだったかって反省する時間を作れるママさんと息子さんに尊敬します!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭そのように言っていただきホッとしました。
    息子は結構口が悪いので度々注意はしていたのですが…お友達にその言い方はダメ、と言うことはきつくいってきかせました。もう、透明人間になり近くでトラブルを未然に防ぎたい気持ちです…😅

    • 4月16日
すずやん

私も小学校の給食で、ロールパンと焼きそばの組合せが出ると、ロールパンの中を先に食べて、その中に焼きそばを入れる「焼きそばパン」を作る子が必ずいました。
私的には給食でその食べ方は邪道な気がしていましたが、商品として存在する物ですし、その人が美味しく食べれているなら放っておこうって考えでした。
今回の件は隣の女の子には許せない食べ方だったんでしょうね💦

子ども同士での解決は難しいかと思うので「先生に聞いてみよう」と提案するのがいいのかなと🤔
先生がOKと言えば、女の子も納得いくんじゃないかなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗とてもスムーズな解決法だなと思いました。
    どうも、男の子はみんなそうやって食べていたそうですが女の子は恥ずかしがってたのかしない子が多かったらしいです😂そういう感覚は女の子の方が敏感なのかもしれません。
    解決できないときは先生をはさんでもらおうとおもいます。

    • 4月16日
ひねくれママ

私がその状況の時に横にいても、黙れ、と心では呟いてますね😂

難しい、、、😂たしかにその言い方だと争いしか生まないので、、、何がダメなん?なんで俺だけ注意するん?と、カチンときた点を質問したいですね私なら🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭実はこの話を聞いたとき、私もむかしのいじめっこの女を思い出し黙れって思いました😂
    が、やはり子どもにそれはダメだと伝えましたが…争わずにお互いの意見を交わせると一番いいんですけどね。

    • 4月16日
ママリ

私も子供の頃似たようなことがあり、その時は遊びだったのですが、みんながやってる遊びを私がやると「ダメだよ」と言ってきた子がいました。「みんなもやってるからみんなにもダメと言ってきて」と言ったら何も言わずに去りましたが…。
大人になった今は先生を味方につけては?と考えましたが、変な先生ならホットドッグにするの禁止とか言いそうだな〜とか思っちゃいました…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭息子曰く、まるでホットドッグにするためのような切れ込みもあったようで、誰もが恐らくホットドッグにしただろうなと思います😂ダメとか自分のルール押し付けてくるのは確かにイライラするけど、争わずに意見を交わせるようになってほしいです…

    • 4月16日
ちょこ

うちの息子の学校でも、同じようにセルフホットドッグや、ハンバーガーなど出ます!

そのようなメニューの時は献立表に“ホットドッグ(コッペパン、ウインナー)”と書かれているのですが、はじめてのママリ🔰さんのとこの献立表にはどんな感じで書かれていますか🤔?
もし献立表にホットドッグと書かれていれば、献立表に書いてあるから別に良いじゃん!と言えそうかなと思いました😊

変なことしてるわけでもないのに隣でごちゃごちゃ言ってきたら、黙れと言いたくなる気持ちめちゃくちゃわかります!笑