※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
ココロ・悩み

離婚を考えており、実家に頼ることに悩んでいます。シングルマザーとしての生活が可能か不安で、同じ状況の方の体験を聞きたいです。

離婚を考えています
今現在別居中で
実家に甘えるのは申し訳ないと思うのと
実家から仕事場に通うのも保育園も遠いので
これからずっと…と言うのは私達2人とも負担になる為
シングルマザーになったら
子供と2人で住もうかと考えています。

でも、給料的にやっていけるか不安…
シングルマザーで子供と住んでいる方のお話きけるとありがたいです

コメント

いちご

私じゃないですが、、

友達はシンママになり子供とふたりで暮らしています。
公営住宅のため、片親とかになると安く入れるらしいので家賃はそんなにだとおもいます🤔
仕事もどれくらいもらってるかわかりませんが、20万あるかないかだと、、

沢山お出かけもされていて子供も楽しそうだなと思います😌

  • まま

    まま

    片親だから不幸なんて昔の考えというか、、そんなことないですよね
    ありがとうございます😭

    • 4月17日
  • いちご

    いちご

    旦那が居ないと楽ってことも私あります🫣
    いまは手当も色々ありますし、
    保育園などたすけてもらえるところは沢山あると思うので頑張ってください😌

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

収入がどのくらいかによりますが、扶養手当や養育費を貰えるのであればなんとか賄って生活できないことはないと思います!
家賃どのくらいの場所に住むかにもよりますが🥲

ザッといくらほどかかるか計算してみた方がいいと思います!
だいたい私の周りのシングルの方は自立して生活してる方多いです。
私も2歳なる前から2人で生活してますが楽しいですよ🥰

  • まま

    まま

    一応社員として働いていて
    月の給料は低めですがボーナスもあるし…って感じなので扶養手当ももらえるのか…と調べないといけないこと多いですね😣

    • 4月17日
ダッフィー

私も別居中は実家でした☺️
今は子供と3人でアパートで暮らしてます。
私はパートで養育費もなしですが、パートと内職と児童扶養手当と児童手当で普通に生活していけてますよ✨
子供が小学生なるまではパートの予定です。

  • まま

    まま

    意外と自立されてる方多いようですね😭
    市役所などに電話して相談とか聞いてもらえるんでしょうか💭…
    調べてもちんぷんかんぷんで…

    • 4月17日
  • ダッフィー

    ダッフィー

    本当に実家出て2人で暮らすなら、市役所に、どこの市営が今募集してるかなど相談してみるといいとおもいますよ☺️
    私は普通のアパートですが、3万と安いのでなんとかやれてます。
    収入的にはパートだけど手当とも合わせて全部で20万程にはなってるし、うちの市はたまに給付金1人1万とかもらえたり、医療費が返ってきたりとかもするし、家賃安く抑えられたら普通に生活できますよ✨貯金もできます

    • 4月17日
お星様

まさに今同じ状況です💦
私も子供二人連れて実家に帰ってます。
実家には姉夫婦も住んでおり、このままの状態は無理‥
離婚を考えてますが、仕事、収入、家探しと頭がこんがらがってます😭

  • まま

    まま


    子供さん2人となると心配になりますよね
    私は1人なのでなんとかやっていける…かも…と思っています🥲
    家探しも大変ですよね…

    • 4月17日