※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
家族・旦那

旦那が子どもをお風呂に一人で入れさせたことに疑問と怒りを感じています。皆さんはどう思いますか。

私としては旦那の行動に疑問と怒りが湧くのですが
みなさんはどう思いますか?

妊娠6週目で徐々に悪阻がきてて食後にお腹の張りを感じ
横になっていました。子どもをお風呂に入れないといけないけどしんどくて出来ずどうしよう、と思っていたところ食事の前にお風呂に入っていた旦那が俺見とくから横になっときなっと言ってくれました。

その言葉に甘えてしばらくリビングで横になっていたのですが、子どもがお風呂に入ってる間旦那がリビングや寝室などいろいろ移動していました。(3階建ての一軒家です)
子どもは?と聞けば、パパ入ったら嫌って泣かれるから1人で入ってると言われ、え?と思いました。
何度か風呂場からパパー?と声が聞こえてその都度見に行くって感じでした。

私としては、嫌でもなんでも子ども1人風呂場に置いて離れるって事がありえないのですがみなさんはどう思いますか?長々とすみません

コメント

よーぐる

年齢も5歳ですし、私はあまり気になりませんかね、、💦
娘さんがパパに入ってほしくないという気持ちも大事かなと思ってしまいます💦

3階建てとのことで、せめてお風呂と同じフロアにいてほしいのと、外から声かけとかしてくれたらなぁとは思いますが🥹💦

  • 🔰

    🔰

    返信ありがとうございます!
    そうなんですね😣1人で入らせた事がなくていろいろと気にしてしまいました😣

    • 4月16日