※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

WISC検査で子供の特性が分かるか、診察時にテストをお願いできるかについて知りたいです。

WISC検査についてです。
WISC検査で分かることってどんなことですか?


子供が前々から心療内科の児童外来に通院しています。

そして私自身も心療内科に通っていて

最近娘に学校で色々あったため私自身も鬱気味になり
今日先生に相談しました。

先生はその子の特性を理解して対処していくのが1番!と言ってたのですが

WISCでは娘の特性分かるのでしょうか?

今度娘の診察の時に
先生にテストお願いするというのは出来ると思いますか?

コメント

抹茶

何が得意で苦手がわかるようですよね。
先週息子が検査して1ヶ月後に検査結果を聞きます!

テストお願いしてもすぐ出来ないと思うのでまずは予約じゃないかなと思います。
ウィスクに60〜90分かかるようなので!

  • ママリ

    ママリ

    得意、苦手がわかるんですね!

    検査結果1ヶ月もかかるんですか😨??

    息子さんは先生からテストしましょうって言われましたか?

    • 4月17日
  • 抹茶

    抹茶


    病院によるのかもしれないですが、うちは1ヶ月後と言われました!

    なんとなく育てづらさがずっとあって、私からしたいとお願いしました!😃

    • 4月18日
MOM:)

WISC検査では、3分野?4分野?くらいに分かれていてそれぞれの得意・不得意が分かります🙆🏼‍♀️
その結果よって不得意な部分をフォローしていく方針なのでは無いかな?と思いました🙆🏼‍♀️

テストは予約が必要だったと思います。

  • ママリ

    ママリ

    不得意が分かってそこをフォローしていく形なんですね!

    とりあえずテストさせて貰えるか聞いて先生がOKしてくれたら
    予約したいと思います😊

    • 4月17日