
コメント

mama_@
なるべく人が少ない時間に、なるべく早く帰ってきた方が良いと思います。
お宮参りの服なら、ネットでも買えますよー

s_madder
それくらい時期からショッピングモールなんかはデビューしてましたよ^_^
授乳室やオムツ交換台なんかも充実してるので、ママも赤ちゃんも買い物しやすいと思います!!
最初はやっぱり長時間にならないように気をつけたりしてました♬

mama_@
ネットで試着OKのがあるんですよー。私は3着を着てみて、2着返しました。
試着料とられますがワンコインくらいなので
-
mama_@
最近11ヶ月の息子が、ショッピングモールで胃腸炎貰っちゃいました。かなり大変でした。
オムツ交換だいや、授乳室は菌が多い場合もあるので、使わずに帰ってこれるなら、用事だけ済ましてサクッと帰った方が良いかも
(3ヶ月過ぎくらいまでは)- 5月25日

たろうじ
2ヶ月でお出掛けオッケーって言われて平日のショッピングモール行きましたよ~。
元気な日に、車で行って、長くならないようにして、赤ちゃんはほとんど寝てるでしょうけど休憩もとって、まっすぐ帰れば大丈夫じゃないかなーと思っています。

ももんが
2ヶ月くらいで高速で片道1時間ちょっとの大型ショッピングモール行ってました(*^^*)
オムツや体温、授乳の時間に気をつけてあげれば大丈夫かな?と思います!
こればっかりは賛否両論あるので、ママの判断次第かなと思います😭

ayu
ショッピングモールよりは百貨店の方が人が少ないのでオススメです。
モールはゴミゴミしてて赤ちゃん可愛そうでした。ベビールームもあまり綺麗ではないので生後間もない赤ちゃんなら使うのためらうと思います。
百貨店はそんなに人混みになることはないし、ベビールームも清潔にされててオススメです。
私も1ヶ月半くらいから平日の百貨店は行ってました✨✨

みは
うちも1ヶ月で連れてきました。
短時間ではなく、大人はご飯も食べました笑
イオンにあるベビーカーは2ヶ月からですが、おくるみ敷いて普通に使ってました😅
フラットになるベビーカーあれば、気にせずもっと長居できると思います!
つっきー
そうですよね(´・ω・`)
妊娠中20㌔太ったため、試着しないとサイズが分からなくてネットだと不安で😭💦
コメントありがとうございます!