※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

卵アレルギーかもしれません。生後9ヶ月後半、離乳食はゆっくりペースで…

卵アレルギーかもしれません。
生後9ヶ月後半、離乳食はゆっくりペースで、最近やっと卵黄すべて食べられるようになりました。
そして今日から3回食開始し、2回目の離乳食を12時頃に食べさせました。ちょうどゆで卵があったので卵白を少し食べさせました。そして数時間後に突然大量に嘔吐。吐いたあとはスッキリしたようで元気ですが、3回食スタートと卵白スタートを一緒にしてしまったことを後悔…
嘔吐以外の症状はなく、様子見しています。こういった場合、しばらく卵をお休みして、再度卵白を少量からスタートで大丈夫ですか?(もちろんアレルギー科を受診できるタイミングで)

コメント

2児のママ

我が子も卵アレルギーでした。
卵のアレルギーの原因は、主に卵白にあるらしく、卵黄がOKでも卵白スタートした際に症状が出ることが多いみたいです。
我が子の場合は、ごくごく少量の卵白から始めましたが、アレルギー科を受診して指示を仰いだ方がいいと思います!