※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ママ友の距離感について先日子供が引っ越し先の小学校に入学したまたま…

ママ友の距離感について

先日子供が引っ越し先の小学校に入学し
たまたま同じクラスのママで
入学式のときに話した方が出身地が近くて親近感わいたのでそれから何度かお会いしたら
こんにちは!っていって近くに寄って話しかけてしまいます。

それくらいなら距離近いなーとか思われませんよね?

優しそうな方なので無理させてたらどうしようなど思ってしまいます。
話しかけない方がいいなどありますか?

よく距離感近すぎると嫌がられがちで
ママ友の距離感難しいといわれますが
ママ友の距離感近いなって思うのは例えばどういうときですか?
参考に教えて欲しいです。

コメント

k♡

私だったら声かけられると嬉しいです!
人見知りで私からは話したくてもなかなか話しかけれないので…
けど初めからLINE聞かれたり、ランチしよう!とか言われたらえっ、、、と思います。
あと夫の事とか細かく聞かれたりするとちょっと警戒してしまいます。。
少しずつ仲良くなって行ってからなら嬉しいですが…!

はじめてのママリ🔰

話しかけられる分には全然むしろ喜んで!って感じですが
プライベートな話に踏み込み過ぎてくる方は距離感近いなーと感じます
(収入や住んでる家が持ち家か賃貸か等)