
コメント

あかり
今って0歳児から預けて働いてる人、結構いますよね🙂↕️わかります〜!
私はまだまだ育休とりますけど。
上は1歳児クラスから預けてたので。
私の周りも0歳児で働く人が増えてきていて、時代の流れを感じます。
あかり
今って0歳児から預けて働いてる人、結構いますよね🙂↕️わかります〜!
私はまだまだ育休とりますけど。
上は1歳児クラスから預けてたので。
私の周りも0歳児で働く人が増えてきていて、時代の流れを感じます。
「雑談・つぶやき」に関する質問
店長と働くのがもう無理で来月いっぱいで辞めたいって言ったら、辞める理由がわからないって言われた(店長と働くのが無理とは言ってない) 私→来月いっぱいで辞めたい 店長→理由は? 私→体力的にも精神的にも厳しいし、給…
子供の運動会がありました。 園長の声が終始めっちゃ小さくて何言ってるのか半分よく聞こえませんでした。 せっかくの運動会、盛り上げて欲しいのに声は小さいし元気無いし。子供達緊張してて他の先生が盛り上げようと頑…
20時に仕事から帰宅した旦那。 家にお酒がないことに気付き、また外出。お酒を買って15分後に戻ってくる。 その後、用意された温まったご飯を食べ、子どもとSwitch。 その後、子どもの仕上げ歯磨きをして、一緒に寝る。い…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ぱぴこ
結構いますよねー!もう働くのかと、大変だろうなって😮💨時代ですかねー😥😥私も休む気満々ですがお財布と相談です😂
あかり
1年育休とって復帰した身としては、はやいな〜って思います。
物価高もあるからですかね?
ママリも過疎ってるし。
働く人増えてるんだろうなぁって思います🙂↕️
戻る場所があるのはありがたいと思って残りの育休も楽しみたいです☺️✨