
コメント

はじめてのママリ🔰
次女の時なのでかなり前になりますが、初診をこちらにしました。
結果的に私は先生と合わないな…と思って
別の病院を選択しましたが、
私の周りにこちらの病院で出産した友人も数人いますし、無事に出産もしていて、友人たちは良い病院だと言います😊
先生が強めの方なので、少々強めに物を言われても大丈夫であれば問題ないかと思います😊!

なしこ
出産だけに限れば、良いところは無痛分娩の実績が豊富なのが強いのではないかと思います。
身体的な事情がなければ無痛はしないという産科もそれなりにある中、単に無痛にしたいという理由でOKしてくれます。計画ではなく、普通に陣痛がきてから対応してくれます。
苦手な方は、大多数が一部の看護士と先生の物言いかなと😅
助産師は良い方が多かったですが、受付とかで嫌な言い方してくる人がいて妊婦から嫌われてましたね…。
先生もズケズケ物を言うタイプで、ハートフルな対応は基本ないです(笑)
命に関わりかねない持病や疾患を持った方の現実的な不安に対しては新しい知識にも貪欲で実績もあるので真摯に受け答えしてくれますが、単に漠然とした出産の不安とかは塩対応なところがあるかも🤔
なので優しさや共感、寄り添いを先生にも求める人やメンタル弱めな人は怖いと感じるかも…。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答いただきありがとうございます!
無痛分娩を取り扱ってるところも魅力的ですよね!✨
それも産院選びの希望の一つです☺️
先生は必要最低限なことだけを伝えてくれるという感じですかね?
嫌な言い方をする受付や看護師さんも一部いらっしゃるんですね😭
2人目といえど私自身メンタル弱めなので、合うか合わないかは一度受診して確かめてみるしかないですよね💦
教えてくださりありがとうございました!
とても参考になりました☺️- 4月17日

ままり
1人目博愛で無痛出産しました!
私が退院後、友人が働いていたのですが
中のことを聞いたら2人目はないなーって
思いました😇
-
はじめてのママリ🔰
ご回答いただきありがとうございます!
通院時や出産時には特に気になることはなかったですか?💭
中のこと、、どんな事をお聞きしたのかとても気になります!😂💦- 4月17日
-
ままり
無痛はうまいと噂通りの
技術でした🙇♀️
コロナ禍での出産だったので
立ち会いに規制があり
連携が取れず生まれてからの
立ち会い?でした(笑)
中の話は、器具の滅菌が
とてつもなく適当だそうです🤣
血がついたまま滅菌して
上がってきた器具には
血が固まってついてたとか
赤ちゃんお預かりの夜勤担当が
ベテラン?で適当な対応だったみたいで
友人はすぐに辞めてました(笑)- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
わ、わぁ〜。。😨
どれもなかなかのエピソードですが、血が付いたまま…のエピソードがかなり強烈ですね…😱
ここでお聞きできて本当に良かったです😂
やはり産院選び検討し直そうと思います…💦
教えてくださりありがとうございました!
とても参考になりました!✨- 4月17日
-
ままり
中のことはどこも分からないですけど
博愛なら納得できるところがあるので🤣- 4月17日
はじめてのママリ🔰
ご回答いただきありがとうございます!
やはり強めな物言いの先生なのですね💦
私自身は、小馬鹿にしたような言い方や否定的な言い方の人が苦手なので一度行ってみて先生が合うか合わないか考えても良いかもしれないなと感じました!💭
教えてくださりありがとうございます!
とても参考になりました!☺️
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さん
記憶に蓋をしていたのですが、
初診でエコー写真が欲しいと伝えると
「なんも映ってないから渡す意味ない」と言われて貰えませんでした😇
胎嚢だけのエコーでも欲しかったんですけどね…
そんな感じの方です😇
はじめてのママリ🔰
なるほど、、💦
そういう感じの先生なのですね💦
記憶の蓋を開けさせてしまいすみません😭
おかげでどんな感じの方なのかよく伝わりました🙏
ありがとうございます!