※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食あげはじめて1ヶ月経ちました、現在7ヶ月ですが、全く進みません…

離乳食あげはじめて1ヶ月経ちました、
現在7ヶ月ですが、全く進みません
少しあーんしてくれる時がありますが、頑張って3口〜5口で、もう受け付けなくなります。

おかゆいがいは渋い顔をし一口で食べません。

夜眠れてないことが重なって離乳食が少しストレスになりつつあります。
1週間ほどお休みしてもいいでしょうか。
何かアドバイスあれば頂きたいです

コメント

さくら茶

休みましょ!今のうちはミルクで全然大丈夫です!💪
うちも離乳食3口で泣いてました😂
未だに食べムラはすっごくてストレスですが、つかみ食べなら食べることが増えたので、つかみ食べぐらいから本格始動してもいいと思います😌

うちはBFのパウチを3分割して冷凍して3日かけて与えてました…それでも食べきれないことも多くて…
そんななのに7ヶ月では10キロを超えるビッグベビーに…ミルクは偉大です😂

ひなひな

お休みしていいと思います!
私の次男くんは全然食べなくて1ヶ月くらいあげてませんでした。
欲しそうにしだしてからまたあげ始めました!
作るのも食べさせるのも大変ですよね
1週間と言わずお休みしてください!
ママの心が大事です!!

はじめてのママリ🔰

今、同じ状況です。
たまーに食べてくれるのですが
ほとんど食べてくれなくて
口を大きくあげることなく
吸ってるんですけど少しすると手で払い除けてきます…。

うちの子はミルクも飲まないので
ほんとに困っちゃってます