※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y★mama
お仕事

パートで働いてる会社の経営指針発表会について貴方だったら参加します…

パートで働いてる会社の経営指針発表会について
貴方だったら参加しますか?
パートで9時から17時で働いてます。
その会社の経営指針発表会があり
時間が17時から20時
私はシングルマザーで実家は700キロ離れてます。、
誰か子供をその時間見てくれるとかないです。

お風呂やご飯寝かしつけと
忙しい時間だから不参加と伝えたら
子供連れてこいと。
その為にベビーシッターやら保育士雇うと、、、
そもそもそこまでして強制させる会社の考えも謎ですが、、

貴方なら参加しますか?

コメント

ゆり

私だったら、ベビーシッターや保育士を雇ってくれるなら、行ってもいいいと思いつつ、時間外なのでパートにそこまで強制するのはどうなのかな〜とは思いますし、子どものご飯とか気になるので、会社に思い入れがなければ行かないですね。

  • Y★mama

    Y★mama

    会場が絶飲食なんです、、

    • 5時間前
  • Y★mama

    Y★mama

    なおかつ、基本の時給しか出らず割増賃金はありません。

    • 5時間前
  • ゆり

    ゆり


    絶飲食だとしたら、子どもは連れていけないですよね…それとも別室で遊ぶのか…いずれにしてもちょっと厳しい気がします。webで参加とか聞いてみて、難しいなら改めて欠席を申し出ますね。
    それでも強制参加となれば、あきらめて参加しますが、私だったらですが、保育園の延長保育が19:30までなので、延長保育内に間に合うくらいでの出席を条件を打診します。(その日限りのベビーシッターさんとかより安心なので)

    • 5時間前