※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お仕事

産休前の有休取得について保育園に伝えますか?伝えてしまうと短時間保育…

産休前の有休取得について保育園に伝えますか??

伝えてしまうと短時間保育になってしまうので、体調が優れない時など代わりに祖父母にお迎えに行ってもらうのですが仕事をしているので短時間保育の16時お迎えに間に合わなくなる可能性があるなぁといろいろ考えたりしました💦

黙っていても分からないとは思うのですが…
みなさんならどうしますか?

産休前に早めに休みに入られる時には連絡ください、保育認定が変わるので…というふうに切迫流産で休んでいるときに連絡があったんです🥲

コメント

ちぃちゃん

有休は伝えません🤫産休に入ったことは黙ってても後々バレますが、有休はバレないので😁

わたしも今、有休消化で来週退職日ですが、黙ってます😆

はじめてのママリ🔰

休みの日も預けて良いかは保育園次第ですが、私ならコッソリ預けます🤫
子どもにも働いているようみせかけます🤫

あと有休は保育認定の計算には影響が無いのでは🤔
産休育休は休業なので保育認定計算に影響し、
有休はあくまで休暇なので働いている計算になります。
少なくともうちの市ではそうでした(市役所確認済み)

tama

私なら伝えます。
伝えておかないと体調不良のときなど職場に連絡行くので伝えてないと困りません?