※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなで🔰
ココロ・悩み

3人目の子どもを希望しているが、夫が経済的理由で反対しています。育休中の正社員で、2人の子どもを愛していますが、女の子を育てたい気持ちがあります。年齢的にも早めに考えたいと思っています。どうしたら良いでしょうか。

3人目について

ずっとモヤモヤしてます。
2人目が可愛いくて可愛くて、何してても可愛くて愛しくて。
この子が最後の赤ちゃんなのは寂しい、後は女の子も育ててみたい気持ちでずっと悩んでます。

私は3人目がとても欲しくて、夫には経済的に反対されてます。夫は公務員、私は正社員フルタイム(今育休中)の共働き、家の返済のみありです。大学まで出してあげたいから2人といわれてます。確かに3人になると車は変えないと行けません。
そんなに難しいのでしょうか……?

子どもは1人目から女の子希望で、2人とも男の子でした。
男の子可愛いですが女の子を育てたい気持ちがずっとあります。賛否ありますが2人目は産み分けして男の子でした。期待してしまって泣いたのでもし3人目のOKが出たら産み分けはしません。3人目が男の子でも愛します😌でも女の子凄く欲しいです😂💦

赤ちゃんもう1回最後に育てたいです🥲
年齢は私が27歳、夫33歳で夫の年齢的には少し早めがいいかなとは思ってます。

ずっと行き場のないモヤモヤの毎日です。

子ども達は溺愛してるし、夫も家事育児に積極的です。
夫の事は大好きで傍から見ても仲良し夫婦です。月に1,2回は仲良ししてます。喧嘩も滅多にしません。
運良く授かったりしないかな……とも思ってしまいます(授かったらおろしてとは絶対に言わない夫です)

同じような方はいませんか?

コメント

るんるん

公務員とフルタイムならって思っちゃいますけどね😂
3人目は大学無償化だし、旦那さんを納得させるしかないですね😊

ままり

お金に関しては生活水準、収入があるので何とも言えませんが、我が家は何とかなるでしょ〜で産みました。中学私立は諦めましたね。

うちも上2人男の子で3人目のお腹の子は女の子です。
着床前診断の産み分けしようかと検討しましたが、直前で何か性別を先に決めてしまうことにビビり、確率低いパーコールとサプリとゼリーで産み分けしました。