
新1年生の娘が友達と遊べず、寂しそうです。連絡帳に書くべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
新1年生(小学生)の娘です😢
入学して2、3日はお友達出来た~!と喜んで話してくれたのですが、今日は、休み時間1人で遊んだの、としょんぼりして帰ってきました🥲
詳しく聞くと、何人か女の子が集まっているところに「いれてー」と声掛けたところ、〇〇持ってる子しか入れてあげれないよと言われ、その後違う2人の女の子に声をかけたら逃げられたと🥹💧
こういうのって連絡帳とかに書いた方がいいんでしょうか😭モンペだと思われるかなぁ🥲
一人娘、園は隣の市に通わせていたので友達0スタートです🥲登校班の新一年生は全員男の子で娘に興味ナシです…
幼稚園の時はこのようなこと無かったので親の方が心配でなりません(´・ω・`)笑
- うーたん
コメント

はじめてのママリ🔰
ありますあります!笑
わざわざ書かなくていいと思います

ままり
何度か続く様なら
個人面談の時に学校で一人ぼっちなのかどうか聞いてみるのはいかがでしょうか?
-
うーたん
個人面談は夏にあるみたいなので、それまで続くようなら聞いてみます🥲
- 4月15日

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
あまりに続くようなら「家庭でこういう話を聞きました、学校ではどうですか?気になる様子があったら教えて欲しいです」と連絡帳に書いてもいいかなと思います🤔
先生から見て問題なさそうなら様子見してくれるだろうし、問題あれば連絡来ると思います😊
-
うーたん
そうですね!ずっと続くようならそうしてみます。。!ありがとうございます(*^^*)✨️
- 4月16日

はじめてのママリ🔰
まだ2週目なので連絡帳には書かずしばらくは様子見でいいと思います!
6年間で特に女子はもっと辛いことで友人関係に悩むことが出てくると思うので心配だけど少しずつメンタル鍛えてもらった方がいいです😭
-
うーたん
た、たしかに(笑)女の子は色々友人関係絡みでありますもんね…メンタル強い子じゃないので、今からヒヤヒヤです😥
- 4月16日
うーたん
そうですよね🥹
明日は笑ってかえってきてくれるといいなぁ🥲