※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこ*
産婦人科・小児科

2人目の妊活について相談したいのですが、基礎体温を測るのが難しく、病院に行く際に必要でしょうか。何も持たずに診てもらえる可能性はありますか。

2人目妊活について相談です。

1人目の時に中々出来なかったので基礎体温を測って受診したところ、排卵が2〜3ヶ月に一回しかなかった為妊娠しにくかったようでした。
その後クロミッドを処方され、幸運にもすぐに妊娠できて1人目を出産してます。

2人目が欲しいなーと考えてるのですが生理が不順でタイミングが分からず、しかも不順すぎて機会も少ないのでやっぱり病院にかかるべきかなと思うのですが仕事や育児で朝バタバタで前回のように基礎体温を毎日測ることや同じ時間に測ることが難しいです😭
産婦人科に受診するにあたってやっぱり基礎体温を測っていかないとお話にならないでしょうか?
とりあえず何も持っていかなくても診てもらえるものですか??😢

コメント

ママリ

基礎体温わからなくても大丈夫だと思います!
私も2人目できるまで1年以上はかかりました💦なんの原因もないのに関わらずです。
私は一応毎月生理がきていて、病院にかかるのも大変なので、排卵検査薬を使いましたが、自分で大体排卵のタイミングとかわかったので良かったですよ✨