
工場でのパート勤務を希望していますが、二交替や三交代制の求人が多く、9-16時での勤務が可能か知りたいです。時短勤務の相談も考えていますが、皆さんはどのような時間帯で働いていますか。
工場でパート勤務の方いませんか!?
今月末で現職を退職、新しいパートを探しています🫡
よく工場は時間の融通がきく、休みやすいとここで見かけるので興味があるのですが…
求人を見てもどこも二交替、三交代制の時間の指定があり戸惑っています😭
9-16時くらいで働きたいのですが、やはり記載のあるように8:30〜17:30(休憩1時間)とかで働けないといけないのですかね?
それとも時短勤務を相談してみるのも手なのでしょうか?
みなさんどのくらいの時間帯で働いていますか?😭
- ごるりん(4歳2ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
工場勤務で、会社的には正社員扱いですが、扶養外パート(時短)です!
8時10分から14時30分までです。
融通は利きますけど、当日の休みは休みにくいです💦
前日までに伝えたらまだ休みやすいですけどね😵

はじめてのママリ🔰
前職、工場でパートしてました😊
9時〜15時契約で残業できる時は
16時半まで。で勤務してました🙌🏻
私が働いていた工場は
シフトに融通がきき、当日休みも
電話すれば休ませていただけました☺️

うそよ(疲れが取れない)
うちの職場はパート9:30~15:30です!
近所には9:00~16:00とかもありました🤔
ちなみにライン作業じゃないところです!
コメント