※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子どもの血液検査で白血球数が高く心配です。先週の月曜日に卵をたべそ…

子どもの血液検査で白血球数が高く心配です。
先週の月曜日に卵をたべその後2回嘔吐しアレルギー検査のため採血をするの白血球数が21000でした。その他の数値は正常で炎症反応もありませんでした。
木曜日に発熱があり金曜日も微熱が続いていたため土曜日に受診したところその血液検査の結果を聞きました。病院の先生は採血の際暴れて大泣きだったから白血球が高くでたのかもしれないが今回熱が出てるし、もし日、月と熱が続くならまた採血するとのことでしたが土曜日の昼から熱はさがっています。木曜の熱もとくに風邪症状もなく、熱だけで最高38℃でした。
白血球が泣いたストレスなとでこんなに高く出たというかたいらっしゃいますか?その後特に問題や気になることはありませんでしたか?何か病気が隠れたりしてないかと心配でいろいろ検索魔になってしまってます💦
子どもは普段と変わりなく元気です。
よろしくお願いいたします。

コメント