※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

有給の金額が1日3時間のパートでも8時間のパートでも、一律3000円なのは…

有給の金額が1日3時間のパートでも8時間のパートでも、一律3000円なのは何故かを会社に突っ込んだら…

「計算がややこしくなるから」
「労務士の先生はそれで良いと言っていた」
「パートで有給取れるだけでも良いと思ってほしい」
「1人を変えたら皆変えないといけないから難しい」
「他の部署の正社員は有給すら取れてないから、パートだけ優遇するのは難しい」
「このままの金額でお願いしたい」

と言われました。

こんなんでこの会社を辞めたいと思うのは甘いでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全然辞めます🤣8時間パートで有給が時給満額でないところで働きたくないです😂!!
3時間パートならずっといますね!!