※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食を始めたらすぐに歯磨きを始めるべきでしょうか。朝はおかゆ、昼はミルクで進めるのが良いでしょうか。何を見て始めれば良いか、準備すべきことが分からず不安です。

離乳食始まったら、即、歯磨きですか?
ブラシですか?

朝はおかゆ、昼はミルク とかで始めたら良いですか?

何を見て始めたら良いか、準備したら良いかもわからず不安です

コメント

新米ママ

歯が生え始めて来たら、歯磨きシートあるのでそれで機嫌が良いときにやってました!濡らしたガーゼとかでもいいですよ!
口の中を触れることに慣れさせておくと歯ブラシを慣れるの早いと思います!

はじめてのママリ🔰

歯が生えてきたら濡らしたガーゼで拭いたりしてました〜
歯が長さしっかり生えきるくらい出てきたらカミカミさせてそのあとちょちょいつとやってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、言葉足らずで😅
    生え始めて顔出してるときがガーゼ、2本とか4本しっかり長さ生えきったら赤ちゃん用歯ブラシです✨

    • 22時間前
はじめてのママリ🔰‪

私ははじめの頃

朝ミルク
昼離乳食+ミルク
夜ミルク

2食になってから
朝離乳食+ミルク
昼離乳食+ミルク
夜ミルク

3食になったら
朝離乳食+ミルク
昼離乳食+ミルク
夜離乳食+ミルク
です!

4ヶ月健診の時に離乳食のはじめ方やタイミング、どんなものをあげていけばいいかお話があると思います!

「きめて離乳食」「ステップ離乳食」というアプリを最初の頃は見てやってました!

離乳食始まってから1食の時は歯磨きシートのみ
2食でシリコンの歯ブラシをカミカミさせてました
3食で歯が上下生えてたら歯磨きジェル付けて歯ブラシ+歯磨きシートで拭き取りしてます!

9ヶ月頃から歯ブラシ+歯磨きシートの他に泡で出てくるやつを口にワンプッシュしてます!

はじめてのママリ🔰

歯が生え始めたら歯磨きナップというウェットティッシュのようなものを使って歯が4本くらい生えてから歯磨きしてました!

1回食はいつものミルクの時間に朝は10倍がゆを追加して2回食になったら朝と昼に追加してーという感じでやりました

ステップ離乳食というアプリおすすめです
食べた食材をチェックできたり離乳食のスケジュールが見られます😀

はじめてのママリ🔰

寝る前に濡らしたガーゼで拭くだけでいいよと言われました😊
歯がちゃんと見えてきたら歯磨きシート使って拭いてました!
歯ブラシ使い始めたのは歯が8本くらい生えてきてからです😊