
周囲からの「可哀想」という言葉にイライラしています。母乳は十分で、泣く理由は他にもあるのではないかと思っています。私の子どもは本当に可哀想なのでしょうか。
本当にイライラ。
手も貸さないくせに、
「そんなに泣かせて可哀想」
「ミルクあげたら?可哀想」
「母乳足りなくて泣いてるんだよ可哀想に」
「母乳じゃ満足できないのに可哀想」
「綿棒浣腸?そんな危ないことして可哀想」
「靴下履かないの?冷たくて可哀想」
毎日毎日可哀想可哀想うるさい。
母乳は充分吸わせて4.5時間は寝るし、ミルクでもぐずるときはぐずる。
2日💩出てなくてガスは出るけどお腹が張ってるから綿棒浣腸で出してあげる(しょっちゅうやってます。)
助産師さんにも靴下入らないと言われたし部屋はあったかいです。
うちの子そんなに可哀想ですか?
- ちょろりん(生後2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
全然可哀想じゃないです🥺
誰がそんなこと言ってくるんですか!?
その人の方が考えが足りなくて可哀想です😝

ままり
可哀想じゃないですよ。
手貸さないのに口だけで腹立ちますね。
-
ちょろりん
泣かせて可哀想と思うなら抱っこしてあげてよ!って本当に思います…
- 4月15日

はじめてのママリ🔰
母親世代ってそういうこと言いますよね〜
浣腸なんてかわいそう、寒そうでかわいそう、なんでもかんでもかわいそう、ですよね😇
母乳足りてないって言われるのムカつきますよね🤦🏻♀️え?あなたわかるの?すごーいって言いたくなります🤦🏻♀️🤦🏻♀️
お家の中で靴下履かせたことないです🙂↕️
-
ちょろりん
本当に可哀想しか言わないです🥹
母乳なんて自分が1番気にかけてることなのになんであんたが分かるんだよ!って言いたくなります笑
やっぱり履かせないですよね!- 4月15日

ママリ
全然可哀想なんかじゃないですよ!!
毎日おつかれさまです🥲
育児で大変なのにストレス溜まりますね😩
私も1人目の時周りから何か言われる度、何も手伝ってくれないのに口だけ出してくる人この世から撲滅してしまえって思ってました😌笑

クマちゃん
親世代の発言だなぁって感じです。
全然可哀想じゃないです。うちもほとんど同じでした!!
時代違うから、黙ってくれる?って言っちゃいましょう。

ちゅま
口出ししたいだけなんでしょうね。
ちょろりん
それがまさかの実母なんです…笑
昔と今の育て方は変わってると言っても私は実際にここまであんたを育てたんだからと言わんばかりで…