
RSウイルスに感染したことがある方に質問です。10ヶ月の赤ちゃんが風邪の症状で、病院では検査をしませんでした。再度病院に行くべきでしょうか。
RSウイルスにお子さんが感染したことある方に質問です。
ふつうの咳、鼻水が出る風邪とは明らかに違いましたか?
10ヶ月の赤ちゃんが4日前から咳、鼻水の出る風邪をひいています。
発熱はなしです。
小児科には行きましたが、食欲は落ちているが、元気はあり、熱もないのでRSウイルスの検査はしませんでした。
また、対症療法なので治療法も変わらないし、悪化するようならまた来てくださいと言われました。
悪化もしてませんが、相変わらず食欲はあまりなく、鼻水も出ていてかわいそうです。
もう一度病院に行き検査をした方が良いのでしょうか?
一応自宅でspo2を測定していますが、市販のものなのでちゃんとあってるのかわかりません。
ちなみに数値は98〜99です。
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)

ママリ
うちの子はあまり鼻水はひどくなかったですが咳はまあまあ出ていてゴホゴホと出ると連続して出るので何度もオエッとなってました💦
気になるようなら不安解消にも検査してみるといいと思います!
サチュレーションは95以上あればいいのでそれだけあれば十分ですよ🙆♀️
うちは一時93-94%まで落ちました、、

はじめてのママリ🔰
普通の咳や鼻水より量もすごくて苦しそうでした😭
鼻水は、お家で吸えてますか?
こまめに吸ってあげてください😭
鼻が苦しとご飯も食べずらいですし
食欲は、落ちちゃいます😭
数値が99~98なら全然問題なしです!
寝てると割と低くなることもあるので
寝てる時も測ってあげるといいと思います!
95を切ったら苦しくなってくるので
受診してください!
RSで入院した時、90きることもあったのでむっちゃ苦しそうでした😭

ミニー
新生児で感染しましたが
熱無かったです💡
ちなみに、いちばん酷いときは
感染から7日後でした🥹
コメント