※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

会社の歓送迎会が19時からあり、下の子がもうすぐ2歳になるため、毎回20時30分頃に途中退席しています。途中で帰ることは良くないでしょうか。

会社の歓送迎会が19時からあって、下の子がもうすぐ2歳になりますが、旦那にも悪くて毎回2030頃で途中退席してます。
途中で帰るのはあまり良くないでしょうか。

コメント

みに

途中退席するなら最初から欠席にします。
なんで旦那さんに悪いんですか?
2人の子どもなんだから数時間くらいなんにも悪くないと思いますが…
うちは年子ですが、次男産まれて数ヶ月から旦那に任せて出かけること多々ありますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️

    旦那が最近残業続きで疲れているし悪いかな、と思いました💦

    たまにはいいですよね!

    • 4月15日
ははぐま

途中退席自体は別に悪くないと思いますが、19時スタートなら21時頃には中締めかと思いますので、数十分〜1時間くらいの差なら最後までいてもいいのかなと思います😌

自分は夫に悪いとは全く思わないので、そういう時は丸投げしちゃいます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😊
    ありがとうございます!

    • 4月15日
みかん

私はいつも最後までいます🤣
旦那さんの子でもあるんだから任せて大丈夫だと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

旦那さんのことは気にしなくていい気がしますが、家庭の事情もあるので、会の主役に「すみません」と伝えて途中退席は全然ありだと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 4月15日