※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

タクシーって幼稚園児(年少)だけでも乗車できますか?陣痛がきて、幼稚…

タクシーって幼稚園児(年少)だけでも乗車できますか?
陣痛がきて、幼稚園にまだいてたらタクシーでお迎え行ってもらって夫の職場に届けてもらおうかなと思ったんですけど…
無理ですかね…

goアプリでお願いしようとしてるので、どこの会社かは使うその日までわからない状態です🤦‍♀️

あと私上の子30分とかで出てるので、子供迎えに行ってたらたぶん間に合わなくて…

コメント

***R

旦那さんに幼稚園行ってもらった方がいいと思います……

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    預かりとかないので、降園時間間際に陣痛がきたらだいぶ迷惑かなと思って😭
    夫だとお迎えに行けるまで30分はかかるので…

    • 2時間前
  • ***R

    ***R

    幼稚園に相談してみたらいいかもですね。タクシーよりも現実的です。

    • 1時間前
初めてのママリ🔰

スマホで居場所わかるとはいえめちゃくちゃ不安なので、旦那さんが幼稚園に行くべきだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    預かりとかない園でも流石に事情が事情だから降園時間過ぎても待っててくれるんですかね…?
    降園時間間際に来た時が一番怖いです😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

何があるかわからないので、後悔する前にやめた方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    困りましたね…

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

ファミサポ登録して、ファミサポの人に迎えに行ってもらってはどうでしょう?

タクシーに園児だけは無理だと思います💦

それか、幼稚園に延長保育ないですか?
働いている人しか使えない場合でも、妊娠、出産時で申請したら使えるはずです。
延長して、旦那さんに迎えに行ってもらうでもいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ファミサポは当日今から行っては受けてくれないとのことでした…
    保健センターもにもなにか手立てないのか聞いたらないとのことで…

    あと園に預かりも延長もがないんです😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら、幼稚園に万が一お迎え直前に陣痛が来たら30分くらい預かってもらえないか確認するのがいいと思います。

    それか、幼稚園に頼めそうなママ友いないですか?
    万が一お迎え時間に陣痛きたら一緒に連れて帰ってもらえないかお願いしとくとか。

    または、幼稚園終了が15時だとしたら、予定日付近は14時30分に迎えに行く事にするとか。
    それなら、お迎え時間に陣痛がきても幼稚園が終わるまでに30分猶予があるので旦那さんのお迎えが間に合うのでは?

    あとは、予定日付近は休ませるか旦那さんがテレワーク等できないか調整するか💦

    • 52分前
ままり

幼稚園にお願いして園に残させてもらって、旦那さんが早退して幼稚園に迎えに行くほうが現実的だと思います。

タクシー側が拒否することは充分ありえるので…どこの会社かもわからない状態では賭け要素が大き過ぎて怖くて出来ません。それに年少だと一人でタクシーは不安だと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなこと園ってしてくれるんでしょうか😭
    完全に業務外なので申し訳ない気持ちしかなくて…
    もちろん夫がくるまでの30分園で預かってくれるのが一番なんですけど…

    • 2時間前
  • ままり

    ままり


    30分くらいなら全然いいと思います!私なんて昼寝してしまってお迎えが遅れたことありますが全然先生たち優しかったですよ。
    担任の先生か園長先生に相談してみてはいかがでしょうか。
    もしお金がかかるとしても園なら安心ですし。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金はどれだけかかってもいいので先生に聞いてみます!
    断られた時モンペみたいに思われそうで本当にいやですが…😩

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2時間前
  • ままり

    ままり


    いつも何かしら言ってくるならモンペですが、そんな緊急事態でモンペとは思いませんよ!!
    先生方もまだ残ってるでしょうし、断られたとしたら園の方がどうかと思ってしまいます💦
    上の子早かったならドキドキですね。解決しますように…

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

キッズタクシーとか子育てタクシーとか、会社によって名前色々ですが子供だけで乗れるタクシーありますよ。
お住まいの地域にあるかはわからないですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キッズタクシー!!!前に市報に載ってた気がします!!!
    小学生の習い事送迎目的だったはずですが、調べてみます✨

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの地域は園児も対象ですよ。
    でもその状況ならさすがに園が旦那さんのお迎えまで待ってくれる気がします😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ショックです…5歳からでした…😭
    やっぱり園に相談が一番早いですね…
    モンペに思われそうで本当に嫌だったんですが、頑張って聞いてます…

    • 2時間前
ままり🐈‍⬛

分娩台上がって30分ではなく、陣痛来て30分でした?

うちの子が年少ですが、30分の距離を知らない人と2人で知らない車に…なんて無理ですね😭
園にも手立てはないか相談してみてはどうでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    陣痛きてなんです😩我ながらおかしいですよね…
    先生からも救急車使えって言われてて😮‍💨

    モンペに思われそうで園に迷惑かけない方法探ってたんですけど
    やっぱり致し方ないですよね…
    頑張ります!!!

    • 1時間前
  • ままり🐈‍⬛

    ままり🐈‍⬛

    陣痛来ないパターンがあるんですね😳‼️
    それは怖い💦
    もうその時期はお休みにしちゃうパターンも考えましたがそれも大変そうですし、この件に関しては問い合わせてもモンペには思われないと思います。
    もちろん聞き方も重要で、この子の時はこうで今回もそうかもしれないので病院からはこう言われてます。
    その時間帯がもし降園時間ギリギリですと、夫が駆けつけても最短で30分はかかってしまうのですが、そういった場合は夫が着くまで少し預かってていただくことは可能でしょうか、など下から聞くのが良いかと。

    • 1時間前
ママリ

GOアプリだと難しそうな気がします。

子供の送迎サービスがある会社に頼むか、子育てタクシーなどに事前に登録しておけば可能ではあるかと思います。

ただ陣痛がくるっていうのは旦那さんが急遽早退すべき緊急事態ですし、幼稚園もさすがに早退した旦那さんが来るまでは預かってくれるのでは...?
例えば陣痛でなくとも何か事故や病気で親ががぶっ倒れてお迎え行けなくなったとしたら幼稚園は17時でも18時でも19時でも預かるでしょう。
30分なら14:00お迎えだとしても15:00までには着けそうですよね。

ファミサポは事前登録必要ですからひとまず明日にでも一応連絡してみてはいかがでしょうか。明日陣痛きそうとかだとなかなか難しいですが...

あとはベビーシッターか、お友達のお母さんに頼むとかですかね。
園にも事前に話を通しておいて。

はじめてのママリ

タクシー会社で働いてますが、
車の中で暴れない、動かず汚さないのが間違いなくできる子でない限りお子さん一人では受けられません。

年少のお子さん一人で乗せるのは難しいです。いくら親が大丈夫と言っても乗車拒否される可能性高いと思いますよ😢

ママリ

誰も頼める人がいなければ、病院に相談して計画分娩とかはできませんか?🥺
タクシーは無理だと思います!

それか、園の預かりなくても先生の定時まではまだまだ時間あると思うので、ギリギリの時間に陣痛来た時は、園で少30分位待たせてもらうが現実的かなと思います!