
吐き出しです、、、本当であれば明日から東京に旅行に行くはずでした。…
吐き出しです、、、
本当であれば明日から東京に旅行に行くはずでした。
新幹線で3時間の距離です。
私は今在宅で東京の会社でパートをしており、一緒に働く社内の方とも会うはずでした。
が、息子の体調の雲行きが昨日から怪しく、、、
いつもの風邪の引き始め、鼻水が出てきました。
息子は気管支が弱く、悪化すると救急に行くくらい呼吸が苦しそうになります。
また、熱性痙攣も持っていて、ダイアップを処方されています。
朝晩吸入もやっています。
体が丈夫な子であれば鼻水くらいなら決行するのでしょうが、心配事が多い息子は薬があるとはいえ行くことはできませんでした、、、
行かないことを決めたのは昨日です。
会社の人には一人一人謝罪のメッセージを送りましたが、一人とても尊敬している方から返ってきません、、、忙しいだけかもしれませんが、、、
会社の人に会えるのも楽しみでしたし、向こうには妹もいて、もう一人の妹も来てくれてみんなでディズニーも行く予定でした。
何一つ叶いませんでした、、、
息子は今のところ熱は出ていませんが、台風も来ているのでいつ発熱するか、咳や呼吸が悪化するか気が気ではありません、、、
息子に苦しでほしくないのが1番と思いながらも、楽しみにしていたのに叶わないこと、会社の方々に迷惑をかけたこと、妹たちに会えないこと、かなりショックです、、、
元々結婚して移ってきた今の土地に馴染めず好きになれないまま5年目で
なんとか誤魔化しながらやってきました。
その中で見出した楽しみだったのに、、、
もう何もやる気が起きません。
息子のことはやりますし笑顔で関わりますが、夫のこと、自分のこと、何もしようと思えません、、、
せめて夫が頼れる人ならな。少しお願いして出ることもできるのに。
先週の様子なら行けたのになー
- そらママ(2歳5ヶ月)

ママリ
それは…めちゃくちゃつらいですね😭😭😭
なんでーー??!!ってタイミングでの子供の体調不良、どこにもぶつけようのないやり切れない気持ち、すごくわかります…
頭では、またチャンスはあるとか今は仕方ないとか思うけど、気持ちはそんなに簡単にはおさまらないですよね。
いまは何も気力がわかなくて当然だし、無理しちゃだめですよー
思いっきり残念だって思ってぐだぐだしてていいと思います。
母親だって1人の人間として楽しみが必要ですもんね…
数年後には「あんなこともあったよねー!」って笑い話になってるはずです
お子さん早く良くなりますように
落ち着いてからでも、何かご自身にも「埋め合わせ」のご褒美してくださいね

はじめてのママリ🔰
「俺、仕事調整して有休とるから、行っておいでよ!!」って言ってくれる旦那さんだったら良かったですね…😞😞😞
私も東京本社で、地方オフィスで働いてますがたまに東京本社出張あるとめっっちゃくちゃ楽しみで
東京にいる同期や会社後輩に連絡とって飲み会予定いれたりするので
お気持ちよくわかります。
うちは2歳6歳がいます。
コメント