※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

睡眠時間を延ばす方法について知りたいです。お昼ご飯の時間に眠くなり、食べてくれません。22時頃に寝て、朝は7時に起きています。

睡眠時間を伸ばす方法は無いですか?

保育園でお昼ご飯の時間になると眠くなりぐずってお昼ご飯を食べてくれません。

22時頃遅い時で23時、朝はだいたい固定で7時には起きています。

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園のお昼ごはんは11時頃だと思いますがそれでももう眠いのですか?ぐずるのは眠たいのが原因なのでしょうか?
朝7時まで寝ているなら慣れるしかない気がします😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、、
    お昼ご飯を食べさせに行ってるんですけど着いた時点でギャン泣きです、
    ここさえクリアすればお昼ご飯食べてはくれそうなんですけど...
    早く寝かすならもういっぱい遊んで体力減らすしかなさそうですよね、

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

寝る時間が遅くないですか?
20時くらいに寝た方がいいと思います💦