
一歳2ヶ月の娘が猫のチュールを舐めてしまったことが心配です。体調の変化があった方の経験を教えてください。
一歳2ヶ月の娘が、実家で買ってる猫が食べた後ゴミ箱に捨てていたチュールをしゃぶっていました。
猫が直接舐めたチュールを口で思いっきりパクパクしてました。 もちろん目を離した私の責任ではありますが、何より体調が心配です。
とりあえず発見した後はすぐに水をたくさん飲ませました。
一応、かかりつけの病院に電話したら発熱や嘔吐がないか1日様子見てくださいと言われました。
同じような経験をされた方いらっしゃいましたら、その時の対応やその後のお子様の体調など教えていただけるとありがたいです💦
- まるちゃん(妊娠13週目, 1歳2ヶ月)
コメント

🫧
猫が食べても害がないものなので、人間が食べてしまっても大丈夫そうですが…🥺
回答になってなくてすみません。

ma☆
お外にも出ている猫ちゃんでしょうか?
うちも猫2匹いるのですが、
こんな事普通に言うのも変ですが下の子の時しょっちゅうありました😅
猫が直接口にぺろっとする事もありました💦
チュールをどれくらい食べたかでお腹が緩くなったりはあるかもしれませんが、
家猫ちゃんであれば間接的な事はあまり気にしなくて大丈夫かなぁと思います🙇♀️

真鞠
結果オーライではありますが、うちの息子は0歳の頃に、家の猫のゲロ食べてましたが無事でした😇😇
免疫がついて、丈夫になるかも…😂💦
まるちゃん
ご返信ありがとうございます🙇♀️
餌自体は大丈夫だと思ってるのですが、猫が食べた後っていうのが気になってしまって😭💧