※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

風邪をひいた際、元気な子供を病院に連れて行くべきか悩んでいます。夫に休んでもらうか考えています。

自分が風邪をひいて、病院に行きたいとき、子供は一緒に連れて行きますか?😭
子供は元気です。
育休中で、一時預かりも考えましたが、事前登録が必要なようで、急には無理でした。
夫に仕事を休んでもらって子供を預けるか悩んでます。

コメント

星

うちら旦那も、忙しいときは
子ども連れて行ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お仕事休んでもらうのは気が引けますよね😭

    • 11分前
ろく

病院で他の患者さんから子供が病気をもらうことが心配なので、主人が休みか在宅ワークの日までまって預けて行ってます💦
すぐに行きたいほどひどい状態であれば、主人に休んでもらうかもしれません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😂
    仕事は厳しそうなのでなんとか頑張ってみます😭

    • 11分前
ままり

熱が出て動くの辛い無理だ…って事でなければ全然連れて行ってました🥹🙌
でも旦那に休んでもらった事もあります!😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那に休んでもらうのが1番ですよね😭

    • 11分前
なっつ

大変ですがこの前病院行ったときは連れて行きました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供連れての病院って自分も体調不良なのでめちゃくちゃ大変そうです、、、、
    ありがとうございます😭

    • 10分前
はじめてのママリ🔰

どうしよもなくしんどい時は病院連れて行こうが行かなかろうが、家にいて欲しいので仕事休んでもらってました💦
一時預かり預けてまではしないけど、元気なのに医者には連れて行きたくないので我慢するか夫に預けるかの二択派です🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院行った方が早く治るかなーっていうレベルだったので、我慢します😭

    • 12分前
はじめてのママリ🔰

私は病院は夫に預けて土曜日に行くようにしてましたが、子ども連れて行ってOKな病院なら連れて行った事も何度かあります💦連れて行ったのはほとんど感染症の心配が少ないような科ですが、一度だけ耳鼻科にも連れて行きました😣
オンライン診療はいかがですか?実際に診てほしい!っていうこだわりがなければ薬も最寄りの薬局か郵送受け取りできるので良いと思います💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オンライン診療って子供だけだと思ってました!
    大人もあるんですね🤔
    調べてみますありがとうございます☺️

    • 13分前
はじめてのママリ🔰

私は、基本は連れて行かないです。病院行くほどしんどい時は、パパに預けて病院行きます。

そうでも無いときは、市販薬とかで何とかしちゃいます。あとはオンライン診療もたまーに利用します😌♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、、、
    せっかく元気なのに病気もらっちゃうとかわいそうだし、、、
    市販薬でなんとかしてみます😭

    • 14分前