※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
ココロ・悩み

感情移入しやすい性格が辛く、子育てで特に悩んでいます。娘がこども園に転園し、友達との関係や孤独を心配しています。メンタルを改善する方法を教えてください。

感情移入しやすい性格がしんどいです😭
子育てを始めてから酷くなりました…

この4月から、娘がこども園に転園したのですが、
今までの乳児期は、
ただただ連れて行かれてる
って感じだったと思いますが、
感情や脳も発達し、
女の子だから、仲間外れとか
園で悲しい思いをしてほしくないって考えたら、
胸が苦しくなります…

毎朝行きたくないと泣いてますが、
まだ始まったばかりだし、時間の問題かな?と思うのですが、
1人ぼっちにならないかな?と心配ばかりで
親のこっちがしんどいです😞


お迎えに行ったら、
割と1人遊びしてる子も居るけど、
娘が1人でいると悲しくなったり、
昨日は、年長さん?の子に着いて行ってましたが、
離して!みたいな感じで、置いてかれてて
それだけでもしんどかったです😓


このメンタル変え方教えてください😢
しんどいし、自分が毒親になりそう…

コメント

はじめてのママリ🔰

お気持ちわかります!

自分も子供が友達から遊びたくないと言われたと聞いたりすると子供以上にショックを受けたりしますꉂ🤣𐤔

でも子供の順応性は高いので
すぐケロッとして仲間はずれにされた子と遊んでいたりするので驚きです😳