
教育熱心な園とそうでない園では、小学校以降に差が出るのでしょうか。特に受験を前提とした園と比べて、我が園はゆったりとした環境で、家庭での先取りも限界があります。スタートダッシュの遅れが子どものモチベーションに影響するのではないかと不安です。
教育熱心な園とそれ以外でやっぱり小学校以降差がつきますか💦?
エリア全体が教育熱心で、保育園ですらほとんど教育熱心なところが多いです
小学校受験が前提の園や、毎日マラソンする園、小2漢字までやる園、掛け算までやる園などなど。。。
ただ私の園だけゆったり園でして...
家庭で教えるにしても一般的な先取り(平仮名の読み書き、足し算)くらいはできても、漢字や運動まではさすがに無理です。。。
特に受験前提のところのような椅子に座って話を何十分も聞くなんて、家だとできませんし...
スタートダッシュが遅れると、本人のモチベーションに影響でたりしないかが特に不安です
- はじめてのママリ

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
のびのび出身ですが正直感じないです(うちは家でやりました)。○○園出身だから出来てる!みたいな感じはないです。
家庭での方針や取り組み、一人で出来るタイプ
は、みている限り成績が良いです。
コメント