
5カ月の赤ちゃんが鼻風邪で寝つきが悪い。吸引しても改善せず、薬に不安。薬で2、3日で改善するか心配。鼻づまりで寝つき悪くなる?
生後5カ月、完母なのに鼻風邪ひいてしまいました。
いたって本人は元気で機嫌もいいです。熱もありません。
ただ鼻づまり?のせいか寝つきも悪く寝てもこまめに起きてしまいます。しまいには子供から風邪がうつってしまい、ダメな母。
昨日耳鼻科で吸引してもらいましたが、今もずるずるいってます。ママ鼻水トッテでやっても限界があります。
そして抗生剤と整腸剤出されたのですが初めての風邪なだけに心配で不安で。
薬飲めば2、3日で改善するのでしょうか?
鼻づまりだと寝つき悪くなりますよね?
- ちえみ(8歳)

ぶっつん
初めてだと不安ですよね( ;∀;)
上の子は初めての風邪のとき2週間くらい鼻水続きました。鼻が詰まってるのでもちろん寝つきも悪く、しょっちゅう起きてました(>_<)それから何回も風邪ひいてますが、熱はすぐ下がっても鼻水は結構長引くことが多いです…

まにまに
うちは1ヶ月の頃に
鼻風邪ひきました!
1ヶ月だと鼻水は取りやすかったのですが
5ヶ月になると力もあって
難しいですよね💦
明日、耳鼻科にもう一度行って
鼻水だけ取ってもらうのはどうでしょう?
再診扱いになりますし、
鼻水とるだけなので結構安いです(^^)
心配かもしれませんが、
鼻水以外に
特に変わったところがなければ
大丈夫だと思います(^^)
寝つきについては、
やはり鼻がつまってるので
寝つき悪くなります💦

ゴロぽん
これまで3回風邪引いてますが、鼻づまりはすぐに治らないこと多いです😅
鼻づまりの時は寝つき悪くなりました💦
コメント