
3歳の息子の友達が暴力的で困っています。おもちゃの取り合いや嘘をつくこともあり、親の注意も効果が薄いです。暴力的な行動は3歳で普通なのでしょうか。
3歳男の子について。
完全なる愚痴です。😇
同調してくださる方いますか?
息子と同い年の保育園のお友達。
この前うちに遊びに来ていました。
おもちゃの取り合いしたりちょっとした小競り合いがあるのは仕方ないことだと思っています。
しかし、お友達はグーで息子のお腹をパンチしたり服を引っ張ったり気に入らないことがあれば泣き叫ぶしうざすぎました。それに悪知恵が働くのか息子が叩いてないのに叩いてきたと嘘をついてきます。言葉遣いも荒いです。お友達のお母さんも注意しますが優しすぎてなめられてるしもちろん止まりません。息子も怖くなかったのか途中から抱っこマンでした。それにその日の夜中、夜泣きもしました。
多少手が出てしまうのは仕方ないし、うちの子もたまに出ちゃう時あるしお互いさまと思いますが、3歳でこんな暴力的になりますか?その子はつい最近弟が産まれたりでストレスが溜まってるんだと思うけどあまりに酷すぎるし腹立ちすぎてやばかったです。笑
- ぽー(妊娠31週目, 3歳0ヶ月)
コメント

にこ🔰
今後一切出禁ですね笑
ありえない。
私もママ友でママとは話も会うし仲良くしてるけどそこの子供は大嫌いです笑
ママがあんまり強く言わないから子供になめられてる感じでワガママがすごいんです( ̄▽ ̄;)
正直一緒にいて疲れます💧

はじめてのママリ🔰
今後家には入れませんし、その親子苦手になります😩
価値観も合わなさそうですよね。
とにかく嫌な子すぎる…🫣笑
-
ぽー
コメントありがとうございます😊
公園で遊んだらマシだったのかな?と思ったりもしたけど旦那に公園で滑り台から突き落とされたらどうするん?て言われてゾワゾワしました😱
ほんとに生まれ持った本質ももちろんあると思うけどどうやったらそんな嫌なやつになるん?て思います。笑- 4月15日
ぽー
コメントありがとうございます😊
旦那に言うと二度と遊ぶなと言ってました😂
うちもお母さんが職場一緒なので母親同士話すのは全然いいんですが、、と言っても子育ての話は合わないけど😅笑
またそのこどもが髪型や服装も女の子ぽいとゆうかかわいらしい感じにしてるんでさらにギャップありすぎて腹立ちます😡
にこ🔰
わかるーーー!
子育ての話になるとうちも全然話し合わないです🤣笑
まぁでも何が正解かなんて分かんないからあえて意見したりしないですけど心の中では
いや、だからそうなってんでしょ!て突っ込んでますww
ぽー
我が子がかわいいのは分かるけどそれはダメでしょて思いながら🙅♀️笑 旦那さんも全然育児家事に参加しないらしくかわいそうと思いつついやいや関係ないかって思ってます😌笑