※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

慣らし保育中に子どもが微熱と咳が出ており、小児科受診が必要か悩んでいます。体調不良で復帰が遅れる場合、職場に相談しても良いでしょうか。

慣らし保育中です。
昨日の慣らし保育から帰ってくると37.3℃の微熱気味、咳が出始め、夜は鼻水が落ちてきているのか痰絡みのような辛そうな咳を何度ももしていました。
寝るのが遅くなり、今朝はまだ寝ているのですが例え熱が無くても念のためお休みして小児科に受診した方がいいでしょうか??

また体調不良で慣らしが伸びてしまったときに、仕事の復帰も伸ばしてもらった方いらっしゃいますか🥹?

職場の方が以前電話をしたときに5月1日からでも大丈夫だからねと言ってくださっていて、お言葉に甘えてもいいのか、、

コメント

しゅがー

坐薬がなくて子どもがしんどそうであれば念のため病院連れて行きます。

甘えて大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝起きるといつも以上にご飯を食べて、熱も無かったので登園し、帰りにそのまま病院に受診してみようと思います💡
    職場の方に早めに相談してみます!

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

早めにいつも行ってます💦大体が様子見して良くなることはないので

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    午後から病院に受診してみようと思います!

    • 4月15日