※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

戸建ての防犯対策について相談したいです。現在の対策は基本的なもので、他の家の対策が気になります。防犯カメラやセキュリティサービスを導入すべきでしょうか。

戸建ての方、防犯対策してますか?

うちは2年前に家づくりを始めて、1年前に新居に引っ越したのですが、ここ1年ぐらいでお家建てたところは防犯対策みんな凄くて焦ってしまいます・・

うちは昔からよく言われている
・側面は砂利を敷く
・センサーライト
・外構は死角をつくらない
ぐらいしかしてません。

窓は標準で三層ガラスなので、それも一応防犯になるかなぐらいです。

防犯カメラやALSOK/SECOM、スマートキードアなどをつけた方が良いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お隣さんさんがセンサーライトや防犯カメラつけているので何もしていません🤣
うちは角地なので死角もないし良いかなと。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも比較的開けているので死角ないので良いかな〜と思っていたのですが、ここ1年ぐらいで建てた人たちのセキュリティ対策が凄くて不安になりました💦

    • 4月15日
まぁみ

うちは、スマートキーで、ダミーの防犯カメラ付けてます😅✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スマートキー多いですよね!
    家づくりしていた頃は闇バイトとかもまだ無く、デザイン重視で選んじゃいました💦

    ダミーの防犯カメラどこの使ってますか??
    今から防犯カメラ取り付けると工事も大変なので気になってました!

    • 4月15日
  • まぁみ

    まぁみ

    ダミーは、ネットとかでもないですか?ただ、防犯カメラの形しただけの物です😊✨うちの場合、鍵が近くにあると勝手に開いちゃうので、買い物後とかはいぃですが、子どもが幼稚園になったりした時が怖いなぁと思ってます😓💦

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダミーはどれが良いのか、何が良いのかもわからず、、

    スマートキーもそう言ったデメリットがあるんですね💦
    スマートキーに変えるにしても、その辺は性能確認必須ですね、、

    • 4月15日
  • まぁみ

    まぁみ

    ホームセンターとかには、ないですかね⁉️本当にダミーだと分からない感じです🤔

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホームセンター見たことなかったので見に行ってみます!

    • 23時間前
はじめてのママリ🔰

防犯対策してないです🤣

前の家でSECOM入ってたんですけど、面倒くさくて操作切ってました笑

スマートキーも物によってはオートロック機能で自分が外にすぐに閉め出しをくらってしまうし、逆にリレーアタックで普通の鍵より開けるのが簡単なのでピッキングされずらい鍵にしてるくらいですね🤣
車のキーはリレーアタックされない場所に置いてます‼︎

防犯対策というのか分かりませんが、泥棒というより強盗に襲われた時用に渡せるようの現金は用意してます笑
うち現金持たない派なので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    強盗に入られた時に渡せる用は初めて聞きました😂
    あえて持って行かせるという事ですね笑

    家づくりしていた時もスマートキー提案されたのですがどれも似たようなデザインで好みのものがなくて、あの頃は闇バイトとかも無かったので採用しませんでした💦

    うちもピッキングや鍵のコピーされにくい構造の鍵穴ではあります!

    • 4月15日
ママリ

築3年目ですが玄関はスマートキーのもの標準で窓も二層ガラス、そもそもリビング以外に大きい窓を付けず、開かないタイプの縦すべり出し窓、場所によっては横すべり出し窓の開くタイプを付けて完全人はそこから入れないだろくらいのを付けました!
夜はリビングの窓雨戸絶対やるくらいであとはなにもしてないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    防犯対策凄いですね!
    スマートキー提案受けたのですが、好みのデザインなくてやめました・・
    今はおしゃれなものも出てるので、ドアの取り替えも考えてます🤔

    うちも窓ガラスは標準で三層ガラスになっているので、そこはあまり気にしていないです!

    • 4月15日