※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦭
子育て・グッズ

電動鼻吸い器の購入を考えていますが、おすすめやメリット・デメリットについて教えてください。

電動鼻吸い器

手動鼻吸い器など色々使った中で ダイソーの鼻吸い器が使いやすく使ってたのですが 夫はどうも上手くできないらしく鼻水が口の中に入ってしまうようで 赤ちゃんにも使えるようにととも思い 電動鼻吸い器 の購入を考えてるのですが おすすめありますか??

デメリット メリットあればお聞きしたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

シュポットおすすめです!
洗うパーツが少なくお手入れ簡単で
しっかり吸えます😊
デメリットはダイソーに比べると
値段が高いことですかね🤔

  • 🦭

    🦭


    ありがとうございます...!
    調べたら一番最初に出てきました◎

    西松屋には売ってないっぽくて家電屋とかで買いました???

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は楽天で購入しました😊
    ポイントがつく分安くなるので🥹

    • 4月15日
  • 🦭

    🦭


    楽天ですね◎
    お値段高いので ポイントつくの大事ですね!!!
    楽天で調べて見ます...!

    • 4月15日
ハル

メルシーポットとCHIBOJIを使っています。メルシーポットはすぐに鼻風邪をひく子供に買ってよかったNo.1です。吸引力があって鼻水よく取れます。ただ音が煩いのと、洗うのが面倒ですね…
旅行の時はCHIBOJIを持って行ってます!こちらは洗うの簡単だし、使い方慣れればけっこう鼻水吸ってくれます。

  • 🦭

    🦭


    メルリーポット候補に入れてました...!
    赤ちゃんにも使いたかったので 音は気になりますね( ; ; )

    CHIBOJI 初めて聞きました!!
    家電屋とかに置いてたりします??

    • 20時間前
  • ハル

    ハル

    メルシーポット、赤ちゃんの時は、夜中に鼻水吸おうとすると、スイッチ入れた途端にブォーンという音でビクッと起きちゃうことありました💦
    私はどちらもAmazonで購入しましたが、CHIBOJIはHPに取扱店が載ってたので、店舗でも買えそうです。

    • 15時間前