※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

断乳のタイミングについて悩んでいます。GWかお盆のどちらが良いでしょうか。似た状況で成功した方の体験を教えてください。

いつ断乳するか迷っています、、

今の状況

昼寝も夜も添い乳で就寝
夜中は2.3時間おきに起きて添い乳
日中はご飯やお菓子をあげても泣き止まないときだけ授乳
1歳すぎてやっと歯が出てきたので離乳食は固形のものは最近食べ始めました!
ご飯大好き!ってタイプではなく、ちょこっとつまめば満足って感じでちょこちょこ食いです

何度か昼の断乳のみ試してみたのですが、あまりにも泣き叫んで近隣トラブルになりそうだったので諦めてしまいました🤦‍♀️

やるなら旦那が協力してくれるGWかなと思っていたのですがGWが近づくにつれ、「まだ早いかな?もう少し言葉を理解できるまで待とうかな?」と母親の私が寂しくなってしまい次の連休のお盆にしようか悩み始めました😩
ですがお盆に伸ばしたとしても同じ状況になりそうです🥲
断乳したほうがご飯も食べるようになるとよく聞きますし、子供のためにも早く断乳すべきなのか、もしくは母親の私があまり辛くないのであれば続けるべきなのか、、


この状況なら皆さんはGWとお盆どちらで断乳しますか?

似たような状況で断乳出来た方、何歳何ヶ月の頃なのかと成功した方法を教えていただけるとと助かります!


コメント

はじめてのママリ🔰

友人の子が1歳過ぎに断乳した時の話聞きました。それまで添い乳で夜中何回も起きる、ご飯あまり食べないと話していて断乳したら朝まで寝るようになったのとやっぱり辞めたらちゃんと食べるんだね!と笑ってました😊
私は夜まとまって寝れた方が子どもも自身が楽だろうし成長ホルモンとか考えてもメリットが多い、ママも楽だろうしお互い良い面が多い気がします☺️
ただ早く辞めるのが良い、遅いのが悪いという問題ではないのでどちらとも言えないですよね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    成長ホルモンとか全然考えてませんでした😭確かに夜まとまって寝たほうが成長ホルモン的にいいですよね、、
    貴重なご意気ありがとうございます!

    • 4月14日
ママリ

同じ状況すぎてコメントします!笑
うちはGW旅行行く予定にしてしまったのもあり、最短でお盆かな…とうっすら思っていますが、お盆も同じように旅行とか行ったりしちゃった場合はまたのびます😇笑
あれやこれや周りに言われたりすることもありますが、わたしと子が納得して終わることがベストかなと思っています!
ごめんなさい求めてる回答とは違うかもですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ状況の方からコメント嬉しいです!
    私も周りにあれこれ授乳に関して言われるので嫌になってる部分がありましたが、母も子も納得して終わることがベスト!と言ってもらえて楽になりました😭
    ちなみに、一日どのくらい授乳されてますか❓

    • 4月14日
  • ママリ

    ママリ

    うちは昼間は一応毎食後に吸わせるのと、欲しがる時(服引っ張ってくる笑)あげるって感じです!夜の寝かしつけは必須で、プラス朝起きるまでに1、2回は添い乳してます。
    こんな感じでおっぱいに頼りっぱなし育児なので、うちは断乳はもうしばらく先かなって感じです!笑

    • 4月14日