※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
e.m☺︎
子育て・グッズ

11ヶ月の男の子の寝かしつけが非常に難しく、最近の発熱も影響しているようです。寝かしつけに時間がかかり、息子が泣いたり、暴れたりして困っています。何が原因なのか悩んでいます。

11ヶ月の男の子です。

寝かしつけがしんどすぎます🥲
ここ数日体調を崩して初めての発熱がありました。
発熱する前日から寝かしつけがとても時間がかかってます。
昨日は1時間、今日は2時間弱。。。
しかも今日は何故か夕寝してくれず9時間通しで起きてます...。
何故こんなことになったのか全く分からず、毎日ワンオペで疲れました。
息子はめちゃめちゃかわいいですがこんなに寝かしつけに時間がかかるとイライラします🥲
放っておいて近くで様子を見てると泣くくせに抱っこだと暴れるし、添い寝だと楽しくなるのかずっと喋ってて寝ません。
何が彼をそうさせているのか🥲

本当に辛い。

コメント

はじめてのママリ🔰

体力がついてきたからじゃないですかね🤔
その頃は寝かしつけをスムーズにするためにいかに体力削るかを考えてました😂