
生後1ヶ月の子が咳か唾液でむせているか不明です。上の子と夫が風邪をひいており、熱や鼻水はなく、ミルクも飲めています。様子見すべきでしょうか。
生後1ヶ月の子が咳なのか唾液でむせているのかよくわかりません…
上の子が先週の金曜日に風邪をひき、土曜日の夜には夫もうつったのか風邪を引いてます。
生後1ヶ月の子もたまーに咳をしていて、それが唾液が増えてきてのむせなのか咳なのか分かりません…
熱はなく鼻水もなく、ミルクも3〜4時間ごとに140ml飲めていて、おしっこもうんちも出ています。
皆さんだったら様子見しますか?
初めての予防接種が来週なので、それまでに小児科に行ってなにかもらってくるのもな…と迷ってしまっています。
発熱したり飲みが悪かったりしたら受診しますか?
- ママリ(生後1ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
全然ミルクを飲まない、発熱、おしっこもうんちも出ないなどの症状が増えたら病院行きます😔
予防接種は、数週ずれてもなんとかなりますので私は様子みます🍀*゜

⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
同じく1ヶ月の赤ちゃんが先週から
少し鼻水出ていて咳し始めて、
まあ熱ないしミルク飲めてるし
排泄も大丈夫👌と思って様子見
してましたが数日してもよくならず
気になったので病院行くと
RSになってました😭😭
数日遅くて悪化してたら
入院してたかもです😭😭
うちも上の子達が順番に風邪ひいて
でも酷いやつじゃなかったし!
そんな赤ちゃんと触れ合ってないし!
大丈夫〜、と思ってたところで💦
もし数日続くようなら
病院行っても良いかもです✨
-
ママリ
ありがとうございます!
全く同じですね…!
結局昨晩から咳がしんどそうだったので受診しました!
検査はしてもらってないんですがRSの可能性もありそうですよね…
RSになってても症状次第では入院にならないんですね…!!
お互い頑張りましょう😭- 11時間前
-
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
しんどそうになると
めちゃくちゃ心配になりますね😭
うちは2人目も生後2ヶ月で
RSになったんですけど、
2人とも入院ならずでした👌
同じ生後2ヶ月ごろの友達の子は
入院してたので…
うちは免疫強いのか軽症だった
みたいでラッキーですよね😭✨
上にも子どもいたら
しょうがないですよね💦
育児に看病プラスで
大変ですが頑張りましょう😭❤️- 10時間前
ママリ
ありがとうございます!
今は咳のみなので症状が増えたら受診しようと思います😢