※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の水筒、直飲みとストロー飲みどちらをみなさん使ってますか?

幼稚園の水筒、直飲みとストロー飲みどちらをみなさん使ってますか?

コメント

るい

年少の時はこぼしたりする可能性をがあるためでストロー指定で、年中から直飲みオッケーだったので直飲みにしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    直飲みが多いみたいですね!ありがとうございます!ちなみに何ml使ってましたか?

    • 4月14日
  • るい

    るい

    470の奴使ってます!

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考にさせてもらいます!!ありがとうございます!!!

    • 4月14日
☺︎

直飲みタイプです😊特に指定ないですがストローは2歳クラスまでしか見かけません☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストローは見かけないレベルなんですね!参考になります!
    ちなみにこの年頃は何mlの水筒が普通なんでしょうか?

    • 4月14日
  • ☺︎

    ☺︎

    年少さんでしょうか?😊年少からは470mlを使ってます😊昼食は水筒と別でお茶が出るので、水筒が空になって帰ってくることはほとんどないです☺️💦

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年少です!
    470mlですね!参考になります🥹ありがとうございます!

    • 4月14日
未来花

洗うの面倒なので、入園前から直飲み使ってました。特に問題無かったですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにストロー洗うの面倒ですよね!!幼稚園時代は何mlの水筒使ってましたか?

    • 4月14日
  • 未来花

    未来花

    長く使えるようにと2歳の時に買ったので、ストロー、直飲み、コップ付き3wayで600mlの大きめの物でした。
    下の子は今は470mlを使ってます。

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考にします!ありがとうございます!!

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

470mlの直飲みつかってます!
ストローの子は見かけないです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストロー見かけないんですね😳情報ありがとうございます!!

    • 4月14日
はじめてのママリ

満3歳、うちは直のみ指定でした!
今年少ですが継続で使っており、350です。家に470もありますが、まだそんなに飲まないので、、、。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります!!同じくらいの子の情報助かります!

    • 4月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    重いとリュック背負うの大変そうだったので、470使うとしても入れるのは半分にするとか、工夫するといいと思います!
    うちは350でも今はパンパンに入れないです。(今は午前保育で幼稚園にいるのがたった3時間なので)
    給食始まったらパンパンに入れます!ちなみに、なくなったら幼稚園でお湯かお水を入れてくれます!

    • 4月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    昨年11月から通ってますが、全部なくなったことはまだ二、三回しかないです!

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    470にして中身を時期などで調整いいですね!参考にさせていただきます🥹

    • 4月14日