※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

戸建て賃貸に引越す際、挨拶はどこまで行くべきか迷っています。隣や向かいの家にも挨拶が必要でしょうか。

戸建て賃貸に引っ越す場合の挨拶について。

近々戸建て賃貸に引越します。
同じ区画?敷地?に同じ形の建物が数棟あって空きスペースに駐車場が割り振られてるタイプです。
あとは、その戸建て賃貸の両側と斜め道向かいにも普通の戸建て(賃貸とかではない)がある住宅地です。

最初は同じ区画にあるお宅(同じ戸建て賃貸)だけに挨拶に行こうかと思っていたのですが、長く住む予定だし両隣にも挨拶行くべき?そしたら道向いにも行くべき?とどこまで行くか迷っています。

これまではアパートのみで挨拶等もしたこと受けた事もなく…という感じ今回初めてなので、経験者の方いらっしゃいましたら教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は挨拶しない派ですけど、
挨拶する人は敷地内のみですよ。
よほど隣が近いとかじゃない限り‥(それでも見たことないですが)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊

    • 11時間前