
生後9ヶ月の赤ちゃんのママです。明日、微熱がある子供を保育園に行かせるべきか悩んでいます。熱が下がったら行かせますか。
生後9ヶ月の赤ちゃんのママです。
4月から保育園に入園して慣らし保育中ですが、今朝起きた時には子供の鼻の下はカピカピに固まった鼻水だらけで体温は37.3℃でした。離乳食を完食しいつも通り元気だったので保育園に行かせて、体調が変わるかもしれないので私は家で待機してました。
そして保育園終わりに迎えに行く1時間前くらいに保育園のアプリの記録を見ると37.6℃と微熱になっていました。今は家に帰り手足を洗って水分摂らせて寝かせています。起きて38℃くらいまで上がってしまったら小児科に連れていく予定です。
質問したいのは明日保育園に行かせるかどうかです。いつも36.5〜36.8℃くらいが平熱なのでそれくらいまで下がっていたら行かせるか、熱が下がり鼻水が落ち着くまでお休みするか悩んでいます。みなさんなら明日保育園に行かせますか?
- すみ(生後9ヶ月)
コメント

ママリ
朝はどちみち熱下がる傾向にあるので、
今の段階で微熱だったら
明日はお休みさせてゆっくり睡眠、ご飯にしますかね😣💦

🦖🎀
わたしなら明日は休ませて、体調次第で明後日登園します!
(娘が通ってる園は発熱してから24時間は登園NGなので…😖)
-
すみ
コメントありがとうございます。やっぱり明後日登園が無難ですよね😢
- 4月14日
すみ
コメントありがとうございます。そうですよね…明日はお休みする方向で夫婦で話してみます😢