※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

旦那に転職を促したいが、どう伝えれば良いか悩んでいます。生活費を稼ぐために働きすぎて疲れており、旦那は政治活動に専念するため転職を拒んでいます。子育ても難しく、離婚も考えていますが、経済的に厳しい状況です。転職をどう説得すれば良いでしょうか。

旦那に転職して欲しいのですが何て言えば理解して転職してくれますか?

現状私が月15万稼がないと生活になりません。
ただ娘が療育に通ってて昼間は週3~4、1日6時間勤務、夜間は月70時間前後ですが働いてギリギリ15万になるかならないかです。
子育て、家事、ダブルワークしてて休みでも疲れが取れきれず最近は常にダルいです。

旦那は何目指してるのか市政に出たいと言い始め、活動してます。
その為今の仕事が消防士や警察みたいな24時間勤務して2日くらい休むって感じで比較的休みが多く政治活動がしやすいのか転職しません。
予備自衛官ってのにもなりたい為訓練で5~6日連休取るのに今の会社じゃないと有給とかなく休みにくいってのも理由なんだと思います。
旦那は仕事、政治活動、自衛隊のイベント追っかけとかのみです。

子育て任せれないのは注意散漫で過去に3回階段や車から娘が頭から落ちてます。
車運転させたらながら運転辞めれないのでもちろん娘任せれる訳もないです。

離婚するにも昼間の仕事だけだと生活成り立たないし引っ越し費用もなくいまは出来ないです。

どうしたら転職してくれると思いますか??

コメント

おむすび

離婚して、市から助成金などもらった方がいい気がします、、、😓
ちょっと変わってらっしゃる旦那様ですね(´・ω・`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    質問欄にも書きましたが引っ越し費用もなく貯金もなく、昼間の仕事+助成金もらっても生活成りたたないと思います

    • 4月14日