
姉が運転しないため、家族に負担がかかり困っています。姉の体調不良で病院に連れて行くことになりましたが、指定された病院が遠く、家事や子供の世話で忙しいため、近くの病院に変更をお願いしました。しかし、姉は嫌だと言い、タクシーで帰るからと強く頼まれました。姉との関係は良好ですが、負担を感じており、どうすれば良いか悩んでいます。
免許持ってない方、ペーパーの方はみんなこんな感じなのでしょうか?
田舎に住んでいるので基本的に車がないと厳しい地域ですが、姉が免許はあるけど運転しません、何度言っても怖くてできないの1点ばりで、その負担が周りに全部きてるのがだんだんイライラしてきます😭
姉は35、独身、母と一緒に暮らしていて、生活費はほぼ母負担、家事は8割母負担、朝は近くの駅まで母が送り、帰りは週5〜6勤務ですが週に4回ほど母が迎えにいきます(母もフルタイム8-16時半勤務でその後我が家に孫に会いに来るときは代わりに私が迎えにいきます)
うちから実家までは車で10分ほどです、
そして先程姉から私に、体調悪いから明日病院に行きたい、9時から12時の間に連れて行ってほしいと言われ、指定された病院が我が家からは車で小一時間かかる場所…😭
今9時から11時まで慣らし保育中です、、
それもあり、その病院だと送ることはできても病院終わるまで待てないから家の近くの病院(車で5分ほど)にしてほしいと伝えるとそこはいやだ!行きなれたところがいい!じゃあ帰りはバスかタクシーで帰るから連れて行って!と言われました😂
今慣らし保育もあり、慣らし保育終わりは子供が寝てくれないしいつもよりぐすりやすくて家事がやりにくいため預けている間に必死に終わらせているのに…それも伝えましたが日頃から家事をやらない姉には何が大変なの???みたいな返し、、
元々仲はいい方だし、娘のことも見てくれるし、もちろん送るんだけど、、送ってもらうならこっちの事情も考えて病院選ぶな!タクシーで帰れるほどなら行きもタクシーでいけ!!と思った私は薄情なんですかね🥺?
普段からも○○が買いたいから連れて行ってー(車で小一時間ほどのとこ)など気楽に頼んできます、、そして行っても無駄足になることが本当に多いので電話で取扱があるか聞いて!と最近は子どももいるし言うのですが、なかなか聞いてもらえず…私が断ると仕事に家事に追われる母が足代わりにされるのでそれも可哀想だから断れれず、、
姉と仲はいいのですがお互いすぐ拗ねて口をきかなくなるタイプなのであまり強く言うこともできず
めちゃくちゃモヤモヤしてきたので愚痴です、、長々とすみません🙇
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ペーパードライバーを言い訳にただ人に甘えてるだけですよね💧
独身で実家暮らしまではまぁ分かりますが、お金も入れずに家事もしない、その上お母さんに送迎をしてもらっているのやばすぎます😨
社会人としてどうかと思いますね。
それにお子さんがいるママリさんにも甘えてくるなんてちょっとびっくりです。
お母様は何も言わないのでしょうか?
このまま実家暮らしだと周りが迷惑するだけなので、追い出すかしっかりと家にお金を入れる、仕事は自分で公共交通機関をら使うなり自転車で最寄りで行くなりなんなりして自力で行く等してもらうべきだと思います。
大変ですね😵💫

はじめてのママリ🔰
失礼ですが、、
精神的にも全然自立できていない
お姉さんですね😅
自立の阻害をしてるのが母と妹だと
思います。
このまま母親が急に倒れたり
亡くなった場合はどうするんでしょうか?
お姉さんの自立のためにも、
必要なとこは一線おいた方がよいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
今まであまり意識してこず、仲がいいからこんなもんかとさえ思ってましたが、子供ができて自分の時間が減りこちらで皆さんの意見を聞いてやっと甘やかしすぎていたんだな、、と反省しております😭
姉は先のことをあまり考えない、貯金等も苦手なタイプなのでなにも考えていないんですよね、、そのときになれば何とかなる!と思ってる…
姉も結婚願望がありなかなか縁がないーと嘆いてましたが、落ち着いて考えればそりゃ出来ないよねと改めて思います😭
母と一度しっかり相談し、姉を自立させるように動いていきます、、ありがとうございます。- 4月14日

ぱり
怖いって気持ちは分かるんですが、小一時間もかかるところへ、相手の都合も考えずに病院行きたいのはただのわがままだと思います。
申し訳ないのですが、お母様にも責任があると思います、甘やかしすぎです。
ガソリン代を請求するなど言っていいと思います、旦那さんが分かってくださるのであれば、旦那からガソリン代を貰うようにと言われた など…
ママリさんが断ってお母様にご負担がいくのも、正直自業自得だとも思ってしまいます(甘やかしすぎた結果なので)
運転怖いなら、練習できるサービスもありますし、そちらで練習したら?と思いますね…
私もペーパーだし、運転めっちゃ怖いですが、練習しましたよ😭😭😭
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、出産前までかなり私も甘やかしていてしまったので、それが当たり前になっているので自分が悪いな、、と改めて反省してます。
ガソリン代はもらったことなかったですね、今まで…母の送迎も含めてそこもちゃんとしようと姉にはなしてみます!旦那は悪者にされる?のを嫌うタイプなので難しいかもですが、、育休中でお金ないから!!で乗り切ります
改めて考えるとペーパーなのに家の近くではなくわりと遠いとこで毎回仕事を見つけてくるのも謎で😭
一生運転しない!でも免許更新はいく!免許更新つれてってと毎回私か母に言うのもおかしい話ですね、、
今まであまり思っていませんでしたが、改めて私と母が姉の自立をかなり妨げていると皆さんの意見で分かったので、母と一度しっかり相談します…!
ありがとうございます。- 4月14日

はじめてのママリ🔰
なにか障害があるわけでなくですよね。。病院くらいタクシーで行けって思います。ママリさんも小さいお子さん居るなら断っていいと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
障害もなく、普通に働いております😭
そうなんですよね、、近場や緊急で行く病院なら普段は何も言わないのですが行くのが皮膚科なので余計に😂
今まで私もかなり甘やかしてどこでも連れて行っていたのも原因の一つではあるので姉の仕事終わりに改めて話してみます😭
ありがとうございます!?- 4月14日

ままり
私はペーパーですが、極力運転したくなくて首都圏の交通の利便性がいいところに家建てました。
そんな地域に住んでるならペーパーとか言ってられずに運転すると思います💦
はじめてのママリ🔰
母はシングルマザーなのですがそこにかなり負い目があるらしく、私も含め子供に甘々です…ただ姉の何もしないことに不満はあるものの、一人で暮らすのは寂しいためかなかなか追い出せないそうです…😭
私自身も子供ができる前はかなり姉を甘やかしていて、、その時姉は違うとこで働いていたのですが私の休みの日には予定がない限り往復1時間半の職場を送迎していたり、友達と遊ぶからその子の家に仕事終わりに迎えに来て、健康診断に行きたいから連れて行ってなどなど全て二つ返事でいいよーと言ってしまっていたのでそれも悪かったなと今更ながら反省してます…
今まであまり意識して来ませんでしたが、はじめてのママリ🔰さんのコメントでかなりダメ人間に姉をしてしまったんだなと改めて思いました、、姉も結婚したいという気持ちはあるのでそのためにも自立させるように母と一度相談します…