※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよ
産婦人科・小児科

生後58日の赤ちゃんが吐き戻しが多く、最近さらに悪化しています。病院では食欲があれば問題ないと言われていますが、周りに相談できる人がいません。これはよくあることなのでしょうか。

吐き戻しにしついてです

生まれた時から吐き戻しが多くゲップさせた後も10分は抱っこをしたり枕を高くしたりと対策はしてきました

ここ2週間また吐き戻しが酷くなり哺乳瓶の乳首を新しくし落ち着いていたのですが昨日の夜から今日の昼にかけて4回大量の吐き戻しをし、鼻からも出てきたりし機嫌も悪いです
飲むペースは変わらず食欲はあるようなのですが心配です

病院や助産師さんに相談しても食欲あれば大丈夫と言われます

生後58日なのですがよくあることなのでしょうか?
私の周りでは吐き戻しをする子がおらず相談できる人がおらず💦

まとまりのない文ですみません😭

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子も下の子も吐き戻しの多い子でした。わたしも周りに吐き戻しが多い子がおらず、心配&ストレスでした。

うちの場合はですが、離乳食が始まってもたびたび吐いてました。もちろん徐々に減っていきましたよ!

吐き戻しはあるあるなので過度に心配入りませんが、マーライオンのような吐き戻しの場合はまずいようです。
続くようであれば受診されたほうがいいと思います!

もも

3カ月、吐き戻しします😭
縦抱き30分しても吐くときがあります

個人差なので、吐かない子がいたら宝くじに当たるくらいないことだと言われました😭