※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食は始めたら毎日与えるべきでしょうか。木曜日に始めても大丈夫でしょうか。帰省中のアレルギーが心配です。帰宅後から再開するのは可能でしょうか。

離乳食って始めたら毎日あげないとダメですか??
早く始めたいんですが予定が重なりいつ始めるか悩んでます。。どんどん日が経って来てるので最短であげれる日が木曜日なのでとりあえずあげてみても大丈夫でしょうか?

それとも一度始めたら毎日続けてあげたほうがいいですか?

ホントは月曜からのがいいと思うんですが義実家への帰省が重なりアレルギーが出た場合、いつもの病院には行けないので躊躇してます。。
帰宅後から再開とかもありですか?

コメント

ma

大丈夫ですよ〜!
上の子も下の子も6ヶ月からスタートしましたし、友人の子は5ヶ月でスタートしてあまり食べないから一旦中止にして6ヶ月から再開しました😊
まだ栄養を摂るのが目的ではなく、慣れることから…なので☺️

ママリ

出かける日は離乳食お休みしてましたよー!
出先であげれる場合は食べたことのあるものだけあげたりしてました!
2回食始まってからも出かけるから1回はお休みしてた日もあります!
体調不良であげられない日も出てくると思うので毎日頑張ろうと思わなくていいと思います😊

はじめてのママリ🔰

帰宅後から再開でも大丈夫だと思います🙌
わたしは6ヶ月すぎから離乳食はじめましたが、1回食〜2回食の頃は子供が具合悪くなったりとかして1週間とかお休みすることありました!
2回食のうち1回スキップするとかもよくしてましたー😂😂

最初のうちは平日の午前中かつ気持ちの余裕がある時にあげる、くらいの軽い気持ちで全然大丈夫だと思いますよ💫