
今年3歳になる子の進路についてかなり悩んでいるので沢山のご意見いただ…
今年3歳になる子の進路についてかなり悩んでいるので沢山のご意見いただけますと幸いです。
1人目2年間育休を延長し続け、自宅保育をしていました。
延長の理由は、子どもと離れたくなかったのと、
仕事復帰するか迷っていたため(派遣で次の職場がどこになるか不明のため&仕事と育児の両立の不安から)です。
しかし育休の間に2人目を授かり、今また育休に入ります。
1人目は上記の理由からも、仕事を辞め幼稚園に入れようかとぼんやり考えていたのですが今は保育園に入れています。
そこで、保育園は退園して幼稚園の3歳クラスに行きつつ来年4月から幼稚園入園とするか、
そのまま保育園を継続するか迷っています。
というのも、育休給付金が厳格化されたため2人目も育休を延長し続けるのは無理がありそうで、
でも0・1歳クラスに入れる事は考えていないため仕事は辞めて、
1人目は幼稚園に入れて(退職すると退園になるため)、
2人目は自宅保育にするか迷っています。
因みに子どもは3人希望(かつ、間隔は空けずに産みたい…)というのが私の希望です。
この様な状況で、何かアドバイスはありますでしょうか🙇
- なっとー(生後1ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント