
赤ちゃんの授乳について相談です。母乳とミルクの組み合わせで、仕事復帰後の母乳量が心配。混合か完ミか悩んでいます。
生後1ヶ月の赤ちゃんです!
授乳についてです。
今おっぱい10分ずつ→寝なかったらミルク60ccを足しています。おっぱいだけで寝た時はミルクは足さないようにしています。
母乳の量は徐々に増えてきている気がしています。
3ヶ月頃には仕事復帰予定で
仕事の都合で週の半分は母乳があげれますが半分はミルクのみしかあげられません😣
このような場合、母乳の量は減ってしまいますか?
混合ではなく完ミにしたほうがいいですか?
私自身、完母へのこだわりはそこまで強くないのですが…。
- あかり(7歳)
コメント

s.mama♡
母乳を飲ます回数が減るとやはり出る量は確実に減ってきますね😢😢
うちは母乳が減ってきてしまい、どのくらい飲めてるのか分からず感覚であげていたらどんどん太ってしまいました😭💦
すぐに完全ミルクに変更すると飲む量も時間も体重も全てうまくいってます😂
なので私は完全ミルクがいいかなと思います😊💕
あかり
やはり完ミのほうが体重、時間管理しやすいですよね😭💦
完ミへの以降の際はおっぱい張りませんでした?搾乳等されてましたか??
s.mama♡
おっぱいかなり張りました😢💦
でも2日に1回くらい搾乳機で少し絞って、、を繰り返してたら、段々マシになって5日くらいで張ることは無くなりましたよ✨
頑張ってください😊😊