
子ども服のサイズについて教えてください。小学5年生の息子が140cmの長袖を着ていますが、夏服も140cmで良いでしょうか。150cmのTシャツが何枚かありますが、来年まで置いておくべきか、今年から着せるべきか迷っています。
子ども服のサイズアップについて教えてほしいです。
小学5年生、1月の時点で身長が135cmの男の子です。
長袖の服は140cmを主に着ているのですが、夏服も140cmでいいでしょうか?
今子ども服の整理をしていて、息子の夏服をチェックしています。
買ってある150cmのTシャツが何枚もあるのですが、来年の夏まで置いておくか、もう今年の夏から着せちゃうか、どうしようかなと迷っています。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
137ですがもう150着せてます。上は物によっては140がピッタリすぎて、半袖は全て150で長袖Tシャツも袖がリブになってる物を選んで150買ってます😆
下は140がちょうど良いです。

はじめてのママリ🔰
150着せて良いかと!
というのも、男の子、伸びるとき、ヤバいくらい伸びます😇
下手したらその150を着ず、160になるかも
うち、いま、中2ですが、中1の一年で15センチ身長が伸び、150は数カ月間のみで、160になりました。しかも、もう160も数カ月間で危うくなり、いま、大人用を買ってます😇
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
1人目の男の子なので、成長期の身長の伸び率がそんなにすごいとは!笑
夏服だし、多少大きくても大丈夫ですもんね!
150の半袖買わなくていいくらいの枚数はセールで買ってあるので…着れないのは嫌です笑
今まで1年で平均5〜6センチの伸びでしたが1年で15センチも伸びる場合もあるんですね!
男の子すごい💪- 4月14日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
もう150着せてるんですね😊
長袖も袖リブになってるやつは問題なく着られてますか?
うちにも150で買ってある薄手のロンTあるので、袖リブになってるやつは今から着せたいと思います!
半袖は150でもゆったり着られる感じですかね〜😊😊
はじめてのママリ🔰
最近買ったGAPの長袖は袖口リブになっていて、150相当ですが大きすぎる感じもなく着てます☺半袖も150はユルっと着れる感じです。うちの子は暑がりなのもあって、すこし余裕あるサイズが好みみたいです。